2006年08月07日
金魚
みなさん、夏まつりには行かれましたか。
私の家の近所には大きな公園があって、そこで昨日、一昨日と盆踊りがありました。踊っているのは本気モードのオッチャンオバチャンと、照れ気味の小学生ぐらいか。皆目当てはビールやかき氷、焼き鳥焼きそばなど屋台の方。子供たちは金魚掬いやヨーヨー釣りに目の色を変えて興じておりました。ウチの息子もご多分に漏れず金魚掬いをやりたいと言い、100円だったからまあいいやとやらせてみると、見る見るうちに5匹掬ったのです。小さい金魚ならまだカワイイ〜てなもんですが、なんだか大きい、しかも赤色は2匹、あとの3匹は茶色のようなベージュのような、何でソイツを狙ったのか息子の気が知れません。しかし掬ったものは連れて帰らなければならず、私はちょっと苦手やなあと思いつつ連れて帰りました。そしてその夜中。快適なはずの水槽の中で、ぷかありと浮いているヤツがいるではありませんか。そうです。お祭りの金魚は弱いとは聞いていましたがやはり。そして次の日の朝、2匹目、昼には3匹目。せっかくエサまで買ってきたというのに、今では2匹になってしまいました。何だか水槽を見るのが恐い祭り明けです。
投稿者 shino : 2006年08月07日 23:04