2005年06月21日
訪問記取材、今回は松山!3
朝6時ホテルのロビー集合。だって7時45分に松山空港を発つんだもん・・。誰だこんな早い便を取ったのは!昨日のあのハイテンションはどこへ行ったのか、すっかりローテンションの3人。ま、早い話が二日酔い。おはよーございまーすとボソボソ言い合い、タクシーで空港へ。早めのチェックインが功を奏して3人とも窓際ゲット。しかし、ちょうど翼のあたりらしいですとのスタッフS情報。なんじゃそりゃ。
イヤー今回の飛行機は揺れに揺れた。帰って来れないかと思っちゃいました。息子の顔、もう見れなくなるなんてイヤだー頼むよーと念じていると無事着陸。はーよかった。心配していた息子は昨日は泣いたが今日は平気だったらしい。でも保育園に迎えに行くと非常に喜んでくれたぞ。はーこっちもよかった。
2005年06月20日
訪問記取材、今回は松山!2
毎日何かトラブルが起こっている飛行機なので、嬉しい反面ドキドキしたけど、1時間20分ほどで無事松山空港に到着。ゴォーという離陸の胸躍る瞬間がたまらん。窓際を逃したのでいまいち感動は薄かったが、着いたところは松山!初めて訪れる地。暑いけれど旅らしくて(仕事だけど)そこもまたいい。一緒に行ったスタッフTとSもワクワクを抑えることなくテンション高めの3人なのだった。
車で松山市内を走り、みせ矯正歯科へ。先生にお会いした時は・・やっぱり緊張!すごく優しそうな先生にご挨拶をして、院内を見回す。白と黄色で統一されてすっきりとしている。カウンセリングルームでお話しを伺っていると、先生がお昼を食べに行こうと誘ってくださった。早速先生の車に乗り込み再び松山の町を走る。先生、結構飛ばしますね・・。着いたところはうどん屋さん。おー本場ですねなんて讃岐と混同している私たち。でも松山のうどんも有名なんですよね。讃岐うどんとは違う、もっちりとした触感。おでんまでいただきました。美味しかったよう。
再び医院まで戻り、今度は2階のご自宅で取材。なんて広々とした空間。私の家はこのリビングにすっぽり入るな、などと悲しい計算をしてしまった。奥様がまたかわいいの。キュートって言葉がピッタリ。すっかりくつろいだ雰囲気でいろいろ話を伺った。オフレコの話も多くて、ビックリしたり感心したり。総合的な感想としては、改めて先生の偉大さが分かったなってことでしょうか。
医院を出たらもう夕方。さて仕事も終わったことだし。飲むぞーと再び気合いの入った私たちであった。
2005年06月19日
訪問記取材、今回は松山!1
明日は医院訪問記の取材。なんと飛行機に乗って愛媛県は松山まで!羽田空港8時半集合はツライけど、飛行機に乗れる!なんて嬉しい仕事かしら。息子4歳のことが気がかりだが、耐えてくれ息子よ。母は行って来るぜ!ヤッホー。とは言っても、泊まりの出張なんてヤツにはまだ内緒。今日母は保育園から帰ってもいないよ飛行機にのるんだよふふんなんて言うと泣きながら連れて行ってと言うに決まっているのだ。
さて、今回訪問するのは、みせ矯正歯科。三瀬駿二院長先生とはこれまで何度もメールでやり取りをしているので、すっかり親しくなっている感覚なのだが果たして、どんな先生だろうか。メールを読む限りは、「よろぴく」なんつって、とってもお茶目な先生を想像しているのだが。あー明日が楽しみだ!