« 訪問記取材、今回は松山!3 | メイン | 海外在住者からの依頼 »
2005年07月05日
コーディネイター怒る
おすすめ医院のコーディネイターをやっていると、いろいろな人のいろいろな悩みに考えさせられることが多い。特にお子さんのために医院探しをしているお母さんからの悩みは、同じ子を持つ母としてとても共感出来ることが多く、私までそのお母さんと同じように、心配したり憤ったりと忙しい。
先日は、今お子さんが通っている医院の院長に対する不信感から転院を希望するお母さんからの依頼だった。なんと子供を傷つけるようなことを医者が言うというのだ。私はもう頭から火を噴くような怒り。それでも医者かっ!どんな高い技術を持っていたとしてもアンタに人を診る権利はないっ!その子に謝れ!とこの医者に電話でもしたいぐらい。まあとは言っても社内でのことなので、静かに無言で怒っていたわけだが。胸はドキドキ、頭はクラクラした。
そこで私、コーディネイターの出番なのだが。はああ。どう探しても通えそうな範囲に「おすすめ医院」はなかったのだ。ツライ。その旨、メールで送って謝った。どうしても紹介したかったのですが、と。
そのお母さんからは後日、返信が来た。詳しい内容は書けないけれど、むし歯治療からなし崩しに矯正治療が始まって、いつ終わるのかもわからないまま数年が経っているという。なんだこれ。またまた怒り。すぐに医院探しのポイントなどを思うまま書いて返信した。ちゃんと伝わったかな、いい医院が見つかればいいけど。いつまで経っても何だか心配なのですよ。
投稿者 shino : 2005年07月05日 15:20