« コーディネイター怒る | メイン | 密着!矯正治療取材5回目 »

2005年07月07日

海外在住者からの依頼

今日もおすすめ医院のコーディネイター業務が忙しい。依頼者からのメールに返信したり、医院を紹介したり。

今日は私がコーディネイターになって初めて海外在住の方からの依頼があった。日本の先生の意見を聞きたいというセカンドオピニオンを求めているというので、医院探し開始。決まったところで医院に問い合わせる。

コーディネイターというのは、依頼者と医師の間に立ってあれやこれや調整する役割。どちらの意向も充分に汲み取って依頼者がよりよい治療を受けられるよう進めていかねばならない。だから考えて考えてメールを打つ。ところが、この依頼者も医院もレスポンスが速い!こちらも負けてはいられないって訳で出来る限りスピードアップ!なんせ、海外在住者ということで、一時帰国日も決まっておりその日に受診希望ときてるので何とか間に合わせなきゃってことで張り切りました。医院はピカイチなんだけど、それを依頼者にうまく伝えられるかが私の腕の見せどころ。フー何とかなりそうです。ひと安心。

バタバタしているうちに夕方になり、一息ついてたら肩のあたりがガクガクすることに気が付いた。えっヤバイ。熱?まさかねーうーガクガクする。仕事を終えて保育園に息子を迎えに行ったあたりから本格的にゾクゾクしてきた。しかもこんな状態の日に限って、担任の先生にもう少し早起きしてください午前中はぼーとしてますよ昼ご飯のあとにウンチするのは早起きしないからですお母さんが早起きしないとねーなんて言われてブルーになってしまう。元気な日だったらへへへーすみませんなんて言ってるんだけど。帰って熱を計ると7度2分。明日は「密着!矯正治療」の取材なのに・・。早く寝よう。

投稿者 shino : 2005年07月07日 23:21

コメント