« 「オールド・ボーイ」 | メイン | フッ素ってどうよ »
2005年09月08日
「クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち」
前作「クリムゾン・リバー」は結構面白かったので、2を観てみたら。
つまらん。観始めて少ししてから気づいたけど、ヴァンサン・カッセルは出ないのね。外されるならジャン・レノじゃないの?ジャン・レノのいつも同じのつまんなさそーな顔を見てるだけで、つまんなーい気分になってくるし。ヴァンサン・カッセルを見る気になっていたので、それだけであれれという感じだったわ。
関係ないけど、ヴァンサン・カッセルの奥さんってモニカ・ベルッチなんですね!好きなのに知らなかった…。ショック。この二人とこれまた大好きなロマーヌ・ボーランジェが出演している「アパートメント」がとても好きなんですよ私。ビデオを持っていて繰り返し観ているのに。なんかしらんがやられた!って気分です。モニカ・ベルッチは「アレックス」がすごかったですね。あ、これもヴァンサン・カッセルか。逆回し映画はあまり好きじゃないけどこれは逆回しで救われた映画です。時間軸通りだったら後味悪すぎだし、ストーリーは単純だからね。「アレックス」のことを考えていたら、ギャスパー・ノエ作品が観たくなったぞ。「カルネ」「カノン」もう一回観よう。
話が逸れたけど、「クリムゾン・リバー2」。修道僧たちの驚きの身のこなしに、「千葉真一か?」「絶対JACやな」とツッコミながら観ていた夫と私でした。そんなもん。
投稿者 shino : 2005年09月08日 23:48