« 「クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち」 | メイン | おすすめの医院 »
2005年09月09日
フッ素ってどうよ
イラストレーターの綾さんと取材に行った。
取材が終わってコーヒーでも飲むかとだらだら喋っていたのだが、彼女の娘が歯医者に通っているという。なんでもむし歯になりかけのような歯があるそうだ。4歳の子に最初からガリガリ削るのはどうかという歯医者の配慮により、奥歯4本にシーラントを塗ることになったすでに3本塗ったということだった。
そこで彼女と何度か話し合った話題「フッ素ってどうよ」になる。フッ素ってどうなんだろうホントに。体にはホントに影響はないの?何十年後かに悪影響が発見されたりしないものだろうか。今まで会った歯医者さんは全員、フッ素は用量を守ればむし歯予防に効果的と言う。しかし、ネットで少し調べれば、フッ素の毒性なんてコワイような言葉が溢れている。
歯医者さんで、フッ素の危険を訴える人っていないのでしょうか。子を持つ親たちは何がホントかわからなくて不安に思っているんです。誰か教えて!お願いします。
投稿者 shino : 2005年09月09日 16:34