文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 親質問を質問トップへ ]
この質問に書きこむ
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス質問をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード-> 図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
※投稿用Keyの欄に「 」と必ず入力してください
投稿用Key
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 

質問内容表示

    [531] 前歯1本の矯正-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 鈴蘭 -(2002/06/08(Sat) 21:13:21)
    □U R L/

      はじめまして、よろしくお願いいたします。

      私は上の糸切り歯が両方とも八重歯でした。それが、、、何時の間にか?
      右の八重歯が内側へ入っていき、その代わりに前歯(右)がせり上がってきてしまいました。約10年程前に虫歯の治療などで下の奥歯もブリッジ入れたり、しっかりと治しました。その後は歯医者さんへは行っていないのですが。上の歯で空いているような箇所は
      ありませんので、何故、歯がせり出してきたのかは分かりません。10年前の治療の時に
      歯科医師に「歯が大きい」と言われたので、八重歯の原因は歯の生える場所が狭いのだ、
      とは思いますが、何時の間にか、前歯が・・・。

      前歯1本が前にせり出してる、、、と気になってきて、やはり気になりだすと「矯正」
      した方がイイのでは?と思うようになりまして、、、。

      前歯1本の矯正と、また、費用などはいくらくらいかかるのでしょうか?

      どうぞ、よろしくお願い致します。




    [473] Re[5]: 矯正の方法。10万円で?-

    済! / 質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ ひさこ -(2002/04/16(Tue) 21:31:10)
    □U R L/

      ありがとうございました。

      また相談に乗ってくださいね。

      がんばって矯正治療にはげみます。




    [471] Re[4]: 矯正の方法。10万円で?-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2002/04/16(Tue) 10:21:54)
    □U R L/ http://www.koishikawa.com

      <再度の質問?>
       1.抜歯後の体調不良?
       歯科処置に関して、考えてみますと、抜歯により咬み合わせの変化がおこることはあります。例えば、抜歯された部位で良く噛み合っていた、下顎の運動にとても関与していた、などのことがあったとすれば、その部位が一時的に消失するわけですから、起こりうることと思います。しかし、その後の個々の歯の移動により患者さん個人に合った、個性正常咬合の獲得に向けて治療が進むわけになりますから、この当たりの状況は一刻一刻変わってゆくと思います。体調が不良に感じる時には、担当医に訴えること、他の全身疾患についても内科などの診察を受けること、それと栄養と休養(良く睡眠を)、ストレスを感じないように生活すること、などなどのことをまず考えてみたらどうでしょうか。
       2.矯正治療をすることでさらに体調不良や顎関節症のような症状が出現しないか?
       結論的には、何とも言えません。しかし、これらの症状も軽減するために治療を行うわけですから、基本的には根本的な改善は得られないかも知れませんが、少なくとも軽減するような方向に進むのでrはないかと思われます。これも診ていないので一般的な考えです。
       3.もともと体調が良い人が悪くなるこは?
       これもないとはいえないという状況だと思います。といいますのも、基本的にはほとんどないと思いますが、歯の位置の異常や咬み合わせの異常以外で体調不良を訴えることもありますのでなんともいえません。マスコミなどの話題として矯正治療と体調の不良についての記事を見ますが、それらの臨床的裏付けがあまりに少なく、議論とならないことを多く経験します。しかし、軽い話題としては面白いためそのような<咬み合わせと体調不良、矯正治療をすると体がおかしくなる、などと騒がれているのではなかろうかと思います。また、個々の先生方の技量にもよると思います。さらに白人で得られた臨床データを持ってきてアジア人種に当てはめようとしても、少し無理があるのではないかと推測されます。




    [470] Re[3]: 矯正の方法。10万円で?-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ ひさこ -(2002/04/16(Tue) 01:10:55)
    □U R L/

      ありがとうございました。

      こないだ書いた文章がうまいところでなせかきれていました。
      続きがあったので書きます。

      抜歯のあと偏頭痛や力が入らない、疲れやすくなった、顎が痛いなどなど
      感じるようになったのですが
      何か関係があるのでしょうか?気のせい?

      モウ1つ
      今までの歯並びで体調は悪くなかったのですが
      治す事によって
      顎関節症になったり肩こり偏頭痛が起こったりすることはありますか?

      よく歯並びを治すと体調が良くなると聞きますが
      もともと体調のいい人は不調になったりすることもあるのでしょうか?

      よろしくお願いします。




    [465] Re[2]: 矯正の方法。10万円で?-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2002/04/12(Fri) 16:23:27)
    □U R L/ http://www.koishikawa.com

      <さらなる質問?>
      1.抜歯後、何処で咬んで良いのか分からない?
       これは、抜歯後痛みがあったのでしょうが、1ヶ月近く飲み物で過ごしたということが、多分、主な原因ではないかと考えられます。といいますのも、1ヶ月近く、咬むのに関係する筋肉を休ませてしまっていたため、慣れるまでに時間がかかることになります。従って、何処で咬んで良いのか分からない?、いままでどうやって咬んでいたのだろうかと、なるわけです。しかし、ゆっくりしたリズムで柔らかい食べ物から、左右の歯で均等に、食べてゆけば特に心配はないと思われます。ようは、慣れるでしょうということです。

      2.咬むと鈍痛が?
       これも、虫歯や歯肉の炎症、歯根の先(根先部こんせんぶ)に病的な状況がない限り心配はないでしょう(慣れるまでに時間はかかると思いますが)。心配ならば先生にその部のレントゲン写真を取ってもらい確かめたらどうでしょう。痛みに対しては、市販しているバファリン、セデス、ノーシンなど比較的穏やかに効く薬が有効と思います(薬のアレルギーには注意して)。

      3.前は上下の歯が噛み合っていたのに(閉じていたという表現?)唇は閉じるが触れあっていない?
       正常な状態の咬み合わせは、食事をしたり、会話をしたりする時以外の時間は、上下の歯は噛み合っていなくとも、心配はないでしょう。基準的(普通、正常な人で)な上下の歯の隙間(何もしない時)は1〜2mmぐらい開いているのもです(安静空隙あんせいくうげき)。 

      4.咬み合わせを意識的に顔のまん中にしようとしているが?
       下顎骨の形が左右ほぼ対称的であって、上下左右の歯列の形や、歯の乱杭の状態がほぼ左右同じような症状であったとすれば、これも意識して下顎のまん中の当たりの位置、あるいは下顎の歯のまん中(正中せいちゅう)を意識して顔のまん中にあわせなくとも、自然と左右の下顎を開けたり閉じたり、食べ物を食べたりする時の筋肉が作用して、あってくる(一致してくる)傾向があります。あまり意識しないで、自然に会話したり、飲んだり、たべたりしていたらどうでしょうか?。またこのようなことは、現在の担当医に質問すれば、よく説明してくれると思います。

       それでも、質問があればどうぞ。





       


    チェック質問を 削除キー/
[次の質問内容5件]

この質問内容の全ページ数 / [0] [1]

- Child Forum -