文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示

    [2265] 鋏状咬合-

    ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ ヒロ -(2007/03/03(Sat) 21:19:44)
    □U R L/

      42歳女性、左側の小臼歯二本とも鋏状咬合で、長年放置しているため歯が伸びている状態です。左側の大臼歯は歯周病のため抜歯をして、上は6番まで、下は5番までしか歯がありません。左側で唯一シザーズではなかった6番は3分の1程度上の歯とあたっていて、多少右側の負担を軽減していたと思うのですが、抜歯したため、補綴をどうするかということで矯正を検討することになりました。
      顎も右側にずれているのですが、年齢、持病もあり、顎の手術をすることは、あまり勧められないと言われています。右しか噛めず、顎もずれているのに顎関節症の自覚症状はなく、顎の適応性が高そうだということも理由の一つのようです。関係ないかもしれませんが、5年ほど前に右難聴(顎がずれている側)になったあと、耳に軽い違和感が今も少しあります。
      今日、ご相談したいのは、私としては矯正をしたいのですが、顎がずれてる状態のまま、歯列矯正することに対してのご意見をうかがいたいのです。私は、顎がずれてても、今より何か困ることにならなければ、左右で噛める歯列を回復したいのですが・・。
      もう一つは、伸びているシザーズのため左右の高さが違うのですが、大半は伸びているシザーズをのめりこませるという先生が多かったのですが、一人だけ伸びている歯はのめりこませないで、シザーズと反対側の噛めている歯をひっぱりだすという先生といらっしゃいました。その先生はのめりこませるのは難しいからだとおっしゃってました。今のところ、後者の先生で治療したいと思っていますが、その意見がお一人だったことと、かみ合わせが高くなることになるので何かリスクがあるのでは・・と不安に思っています。
      先生のご意見をお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願いします。




    [2266] Re[1]: 鋏状咬合-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2007/03/06(Tue) 09:56:06)
    □U R L/

      <難易度の高い治療?>
       基本的には矯正治療を検討されることはプラスであると思われます。治療方法については詳細な情報が得られませんので回答にあいまいさが残ってしまうこととして私見を述べます。
       シザースと呼んでいる歯の位置不正の改善は、歯を歯茎の骨の方向にのめりこませる=圧下(あっか)、外方向に傾斜させる(傾斜移動)あるいは歯茎の骨から少しだけ引き出す(挺出ていしゅつ)など3次元的な混合の移動により改善されると思われますからどの移動方法が主でっても移動されれば結果が「よし」となると思われます。移動の方法により咬みあわせが一時的に高くなるようなこともあると思われますが、最終的にはかみ合わせの高さは安定し求められている安定した個人にあった咬合機能が獲得されると思われます。従って、複数の先生の相談の中から納得度の高い先生を選択されたらどうでしょうか。




    [2267] Re[2]: 鋏状咬合-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ ヒロ -(2007/03/06(Tue) 11:29:22)
    □U R L/

      小石川先生、お返事ありがとうございました。
      圧下しない治療で、かみ合わせが高くなっても、それなりに安定した状態を得られるということなんですね。安心しました。

      顎が右側に偏位したまま、歯列のみを矯正することに関しても先生のご意見を教えていただけますでしょうか。
      ある先生は「顎がずれたまま歯列を矯正することは非常に問題なので、外科治療をしないなら、半年か1年スプリント治療して、顎のいい位置を探した上で針金を入れたい、スプリント治療なしで、すぐ針金の治療をするのは怖い」という先生がいらっしゃいました。
      でも、私が治療を受けようかと考えている先生は「顎はある意味慣れ親しんだ位置なのだから、かみ合わせをよくしてやると、自然にそれなりの顎のベストポジションを探すから、スプリント治療まではいらないと思います」とおっしゃいます。
      家族は、ずれてるかもしれないけど、長年馴染んでいる位置を変えることも怖いと思わない?と言います。でも一方ではスプリント治療なしで矯正することは怖いという先生もいらっしゃるので、スプリント治療をどうすればいいのか悩んでいます。顎がずれた状態を残したまま矯正で歯列のみをなおすことへの先生のご意見をお聞かせいただけないでしょうか。

      下顎が上顎よりかなり小さく、移動させる土台の位置にも問題があること、歯の移動や治療が非常に難しいということ、歯周病もあるので、加速骨増生矯正法(A.O.O.)を検討しています。
      しかし、矯正でかみ合わせを改善できても、今まで食べ物を噛んだことのないシザーズが噛むことに耐えれるかなど、他の問題が出てくる可能性も大いにあると主治医(一般歯科)にも散々言われてきました。
      矯正して普通に噛めるようになりたいと思いますが、治療後どうなるのか、こんなことなら矯正しなければよかったと思うような状態になったらどうしようと不安で、矯正するか、しないか自体も迷っています。
      最終的には自分が決断しないといけないことですが、先生のご意見を参考までに聞かせていただけないでしょうか。

      @ 顎がずれたまま、歯列矯正をすること(スプリント治療の必要性も含めて)
      A 矯正をするか、しないかということに関しての先生のご意見

      について、お忙しいところ、大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。




    [2268] Re[3]: 鋏状咬合再度の質問-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2007/03/06(Tue) 17:21:08)
    □U R L/

      <再度の質問>
       まず前提は診ていないのであいまいさを含む助言と位置づけて頂ければと思います。
      1.顎が右側に偏位したまま、歯列のみを矯正することに関しても先生のご意見を教えていただけますでしょうか。
       現在の顎の位置は習慣的にかつ不正の咬合が存在しているため、また成長期にかけて下顎骨の左右非対称性の発育などが関与してきたものと思われます。このような状況の顎は顎関節症(口を開け閉めするとき音がする、開きにくい、痛みを伴うなどの症状)を示すこともありますし、悪い状況に体や顎の適応能力が勝って顎関節症のような症状が出現しない場合も少なくありません。記述を考察するとやはり強制治療などに先駆け下顎にとって都合のよい動きを示す位置を確認することは大切と思います。その場合多くはスプリントなどの補助器具を用いてその位置を捜し、その位置を基準に歯の移動を図ることになります。ただ、スプリントがなくとも視診でその位置を探り、その位置にあわせるように歯の移動を行う先生も折られると思います。どちらが患者さんにとって納得度が高いかということと思います。私の場合スプリントを使うこともありますし、使わないこともあります。このことはいずれの方法で歯の移動を行うにしても一旦歯の移動を開始すると従来の咬みあわせと毎回異なってきますのである程度の顎の位置としての目安しか考えません。とはいえ、治療中に顎関節症の状態が出現すれば再度スプリントを使用して頂くこともあります。このように治療中はどこでかみ合ったらよいかとても不安になることもありますが、個々の歯の最終的位置の目標さえ立てればさほど不安はないようにも思えますが。
       
      2.ある先生は「顎がずれたまま歯列を矯正することは非常に問題なので、外科治療をしないなら、半年か1年スプリント治療して、顎のいい位置を探した上で針金を入れたい、スプリント治療なしで、すぐ針金の治療をするのは怖い」という先生がいらっしゃいました。でも、私が治療を受けようかと考えている先生ははある意味慣れ親しんだ位置なのだから、かみ合わせをよくしてやると、自然にそれなりの顎のベストポジションを探すから、スプリント治療まではいらないと思います」とおっしゃいます。
      家族は、ずれてるかもしれないけど、長年馴染んでいる位置を変えることも怖いと思わない?と言います。でも一方ではスプリント治療なしで矯正することは怖いという先生もいらっしゃるので、スプリント治療をどうすればいいのか悩んでいます。顎がずれた状態を残したまま矯正で歯列のみをなおすことへの先生のご意見をお聞かせいただけないでしょうか。
       歯の移動を行えば多かれ少なかれ顎の位置は一時期不安になることと思われます。しかしその変化は身体的に過度のマイナスを生じさせるまでにはいたらないように思われますが(記述から顎関節症の症状の出現が低いように思われるためですが)。

      3.加速骨増生矯正法(A.O.O.)を検討しています。
       この方法の必要性とその処置、処置後の結果に対する評価などについては私はわかりません。論文等は多く読んできましたがこの用語が正しいとすればわかりません。

      4.@ 顎がずれたまま、歯列矯正をすること(スプリント治療の必要性も含めて)
       納得度が高いのはスプリントを併用する矯正治療と考えます。ただしスプリントをあえて使わないが、顎の位置を確認しながら矯正治療を考えている先生が否定されることもないと思いますが。
      A 矯正をするか、しないかということに関しての先生のご意見?
       これはやはりご自身でということで。





    [2269] Re[4]: 鋏状咬合再度の質問-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ ヒロ -(2007/03/07(Wed) 08:38:14)
    □U R L/

      大変わかりやすい、丁寧なご回答、ありがとうございました。
      先生によって、言われることが違っていたので、どう考えればいいのかわからなかったのですが、大変参考になりました。
      疑問に思ったことを矯正の先生にしっかり確認しながら、よく考えて矯正するか決めたいと思います。

      お忙しい中、ご相談にのっていただきまして、本当にありがとうございました。


    チェック質問を 削除キー/

この質問内容の全ページ数 / [0]

この質問に書きこむ
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス質問をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード-> 図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
※投稿用Keyの欄に「 」と必ず入力してください
投稿用Key
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 


- Child Forum -