文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示

    [2327] 過蓋咬合・上顎前突(ディビジョン2)の矯正について-

    ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ まい -(2007/09/24(Mon) 00:39:41)
    □U R L/

       最後に質問をまとめました。前置きが長くなりますがよろしくお願いします。


      はじめまして。26歳女性です。
      現在、矯正の診断を受け終わり、虫歯の治療中です。

       右下(私から見ると左)の奥歯が内側に倒れており、歯の側面が上の歯に少しあたるくらいで咬み合わせがあっておらず、昔から気になっていました。
       また、しっかり歯を噛んで正面から見ると上の歯しか見えず、それも気になっていました。
      八重歯がありましたがそれは気にしていなくて、咬み合わせのことがずっと気になっていて。
      先月やっと矯正をするために歯科に行きました。


      検査をしてもらったところ、

       過蓋咬合・叢生・上顎前突(ディビジョン2)
       6歳臼歯のかみあわせ 2級
       骨格 2級(エラがはっていて噛む力が強いです)

      と診断されました。

       6歳臼歯の咬み合わせが、0.3〜0.5ミリほど(自分で石膏を測って出した数字なので正確ではないと思いますが;)ずれていました。

       また、私は親知らずが4本ともまだ生えておらず、レントゲンを撮ったところ、下の親知らずが2本とも顎の骨に埋まっており、完全埋没と言われました。

       そこの先生の治療方針ですが、

       ・上顎第一臼歯抜歯
       ・下顎第二小臼歯抜歯
       ・上顎フルアンカー
       ・下顎ノーアンカーによるフルブラケット

      となっています。

       最初はインプラントで牽引というのを考えていらっしゃったようですが、レントゲンで見ると、インプラントが入る隙間に余裕がないそうで、
      危険なのでやめて、完璧には治らないかもしれないが普通の矯正でいきましょう。ということでした。


       親しらずのことですが、最初は「親知らずは抜歯してから矯正しましょう」と仰っていたのですが、この間行くと、「矯正が終わってからの方が抜きやすいかもしれない、終わってから抜きましょう」と。

       『親知らずが矯正中の歯を押して、歯の並びが崩れる』ということを聴いたことがあったので、先生にその旨を窺ったのですが、
      「押してくれた方がいいから」との答えでした。
      これは、
        6歳臼歯の咬み合わせがずれているから、上の歯に咬み合わせを合わせるため、意図的に親知らずに前の歯を押させる

      ということでいいのでしょうか?
      本当に矯正装置をつける前に、親知らずは抜かなくてもいいのでしょうか?
      もしがたがたになって、咬み合わせがあわなくなったら…と考えるととても不安です。


      非常に難しい矯正になると言われました。期間は3年ほどと仰られましたが、もっと延びるかもしれません。

       でも、診断の結果を見て自分の状態がとても悪いことがわかり、将来のことも考えて、矯正は絶対にしようと思っています。

       ただ私の場合、症例が珍しいので、ネットで検索してもなかなか見つけられません。なんだかとても不安で、ほとんど何もわからない状態で矯正装置をはめてしまっていいものかと悩んでいます。
       ここで質問し、回答をいただければ心構えができ、矯正に正面から取り組むことが出来るのではないかと思い投稿させていただきました。ご回答いただけるよう、よろしくお願いします。


      【質問】

      【1】『上顎前突ディビジョン2』とはどういったものでしょうか?詳しく知りたいです。

      【2】 ・フルアンカー
          ・ノーアンカーによるフルブラケット
          とは何でしょうか?
          「アンカー」というのがいまいち理解できません。「ひっぱる」ということですか?

      【3】 親知らずを抜かないのは、
        『6歳臼歯の咬み合わせがずれているから、上の歯に咬み合わせを合わせるため、意図的に親知らずに前の歯を押させる』ということですか?

      【4】 私の場合、本当に親知らずは矯正前に抜いておかなくていいのでしょうか? 咬み合わせがおかしくなったりしませんか?

      【5】この先生の治療方針は、小石川先生から見て納得のいくものですか?


      以上です。質問も前置きもまとまりがなくてすみません;よろしくお願いします。




    [2332] Re[1]: 過蓋咬合・上顎前突(ディビジョン2)の矯正について-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2007/10/09(Tue) 18:51:25)
    □U R L/

      <返信が遅れすみませんでした>
      さてご質問の件ですが、基本的に診ておりませんので曖昧さは残ってしまいます、という前提でお話します。

      【1】『上顎前突ディビジョン2』とはどういったものでしょうか?詳しく知りたいです。
       文章で説明するよりは「アングル分類II級2類」というキーワードで検索されるのがよいと思われます。

      【2】 ・フルアンカー
          ・ノーアンカーによるフルブラケット
          とは何でしょうか?
          「アンカー」というのがいまいち理解できません。「ひっぱる」ということですか?
       治療技術上の用語で、先生は簡略化した業界用語で説明をされているようですので「アンカレッジ、tooth
      movement,anchorage」というようなキーワードでの検索が役立つでしょう。上記の2問についてはむしろ先生に分からないことがあるので教えて欲しいということで聞いてみた方がより理解されると思われますが。

      【3】 親知らずを抜かないのは、
        『6歳臼歯の咬み合わせがずれているから、上の歯に咬み合わせを合わせるため、意図的に親知らずに前の歯を押させる』ということですか?
       基本的な考えは沿うでしょう。ただし親知らずの歯がどのような状態で顎骨の中にあるかにもよりますので必ずしも前の歯を押すとは限りません(証拠:論文より)。もしこの親知らずが前の歯を押す傾向を有しているとすれば、その性質を利用して下の歯の抜歯空隙の閉鎖を計画しているものと思われます。ただしそのようにプラスに作用するか否かはわかりません。

      【4】 私の場合、本当に親知らずは矯正前に抜いておかなくていいのでしょうか? 咬み合わせがおかしくなったりしませんか?
       診ていないのでわかりません。

      【5】この先生の治療方針は、小石川先生から見て納得のいくものですか?
       計画は存在すると思われます。気になるのは難しい症例であるとすれば担当医の臨床経験の年数や内容です。でもこれも簡単にコメントはできません。
       要点を整理し担当医と相談されることが一番です。心配ならば直接セカンドオピニオンの意見をその先生のクリニックに出向いて意見を求めるべきです。

























































































































































































































































    チェック質問を 削除キー/

この質問内容の全ページ数 / [0]

この質問に書きこむ
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス質問をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード-> 図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
※投稿用Keyの欄に「 」と必ず入力してください
投稿用Key
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 


- Child Forum -