文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示

    [2469] かみ合わせについて-

    ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ こじろう -(2008/05/25(Sun) 20:10:37)
    □U R L/

      僕のかみ合わせは正中線が左に2mmほどずれており、かみ合わせると上の歯と下の歯が10mm近く離れています。しかも左のかみ合わせは1対2で噛めるのですが、右は1対1で噛んでしまいます。あと口元が少し出ています。不正咬合の例を見ていますとおそらく過蓋咬合だと思います。
      矯正をする場合、小臼歯を抜かなければいけませんか?できれば歯を抜かないで矯正をしたいです。デーモンシステムや床矯正など色々な治療法がありますがどれが審美的に健康的によいのか分かりませんどういった治療が良いと思いますか?
      お願いします。




    [2470] Re[1]: かみ合わせについて-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2008/05/27(Tue) 13:33:31)
    □U R L/

      <矯正治療について>
       1.かみ合わせは正中線が左に2mmほどずれており、かみ合わせると上の歯と下の歯が10mm近く離れています。しかも左のかみ合わせは1対2で噛めるのですが、右は1対1で噛んでしまいます。あと口元が少し出ています。不正咬合の例を見ていますとおそらく過蓋咬合だと思います。
       まず正中線の偏位がなにに起因しているかを考えなければなりません。下顎の左右の形に非対称性が見られるか?ここの歯の位置の異常があるか?咬み合わせてゆく時に上下の歯の一部が最初にかみ合いその結果さらに咬みこんでゆく時に顎がずれ上下の正中線にずれ=偏位が生じるのか?あるいは上下の正中がもともとずれているのか?などなど原因を考えていく必要があります。その結果として抜歯が必要か否かを考えてゆきます。

       2.デーモンシステムや床矯正など色々な治療法がありますがどれが審美的に健康的によいのか分かりませんどういった治療が良いと思いますか?
       明確にデーモンシステムという矯正装置や方法がとても優れているとは言い切れません。反論があったらしていただいても結構です。床矯正装置では治療に限界があるように思えますのでこれは検討課題に入れなくともよいでしょう。簡単な症状であれば床矯正も有効と思われますが記述されている症状の内容では難しいと思われます。デーモンシステムについての記述は大げさに思えます他のいわゆる強制装置で十分に納得できる結果はえらら得ると思います。臨床経験が何十年もたっている先生方であれば私と意見を同じくする方は少なくないと思われます。

       以上のような観点から先生を捜されることをお勧めします。




    [2471] Re[2]: かみ合わせについて-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ こじろう -(2008/05/27(Tue) 17:27:27)
    □U R L/

      お忙しい中、返信していただきありがとうございました。
      実は先週、都内某所にある矯正歯科で相談、検査、医師の診断という流れで診てもらいました。その先生によると上顎の第一小臼歯を2本抜歯しスペースを作り、インプラントによって前にある歯を後ろに動かし歯並びを整える。そして下顎は抜歯せずにするそうです。
      そうすれば口元の突出が目立たなくなる。かみ合わせもうまくかみ合うようになり、気にする必要は全くありませんと言っていたのですが、ある本には小臼歯を抜歯すると口元が貧相になり顎関節症の原因にもなると書いてあったので、心配でなりません。
      かみ合わせについても矯正すれば必ずかみ合わせが良くなると言い、その一言で終わってしまいました。先生も忙しく自分も質問があまり出せずに終わってしまったのが心残りです。
      小臼歯を抜歯する矯正はデメリットが大きい気がしますがどうでしょうか?
      また認定医や指導医など医師を選ぶ基準になるポイント(色々な団体や協会の評価など)はありますか?

      とにかく矯正が健康にどう影響するのかが心配です。抜いてから後悔はしたくありません。
      長い間、肩の痛みと背中のコリなどに悩まされていたので。かみ合わせだけの問題だけとは言えませんが可能性はあると思うので、後悔しない選択をしたいと思っています。




    [2472] Re[3]: かみ合わせについて-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2008/05/28(Wed) 11:28:53)
    □U R L/

      <さらなる質問?>
      1.その先生によると上顎の第一小臼歯を2本抜歯しスペースを作り、インプラントによって前にある歯を後ろに動かし歯並びを整える。そして下顎は抜歯せずにするそうです。
       単純に考えますとなぜ高価なインプラントを骨に埋め込み矯正治療を計画するのかの意味はわかりません。インプラントをしなくとも治療計画は立てられるような気もしますが?(診ていないのでこれ以上のコメントは現在の担当医に失礼に当たるかもしれませんのでやめます)

      2.そうすれば口元の突出が目立たなくなる。かみ合わせもうまくかみ合うようになり、気にする必要は全くありませんと言っていたのですが、ある本には小臼歯を抜歯すると口元が貧相になり顎関節症の原因にもなると書いてあったので、心配でなりません。
       抜歯などにおける口元の後退様相はまず歯の移動方法(平行あるいは傾斜移動)、歯の大きさ、唇の厚さ、微笑み時の唇の動きなどさまざまな要素を総合的に考察、それに患者さんの感覚(イメージ)などをあわせて抜歯による前歯の後方移動様相を決めるもので担当医の「任せなさい」的な発言は後で誤解を生む要素を含んでしまうかもしれません。要は診断後、再度ご自身で提示された治療をその場所で行うかを再考したほうが良いかもしれないということです。
       なお顎関節症などになりやすいかどうかは個々の症状の特性(たとえば咬みあわせが深い、もともと咬むとき顎の横方向へのずれが過度にあるなど)にもよりますので一概にはいえません。

      3.小臼歯を抜歯する矯正はデメリットが大きい気がしますがどうでしょうか?
       これは症状の改善を図るための手段となるようであればメリットの方が多くなると思われます。

      4.また認定医や指導医など医師を選ぶ基準になるポイント(色々な団体や協会の評価など)はありますか?
       まず矯正専門に開業していること、数十年の実績があること 、治療費が適切であること(高すぎないこと)、あとは相性の問題と考えるなどがポイントとなります。認定などは目安にはなると思われます。ちなみに実績がありすぎる先生方はあえてこのような認定を受けられない方も多くいます。このような先生方はHP上では検索できにくい状況でもあります。

      5.長い間、肩の痛みと背中のコリなどに悩まされていたので。かみ合わせだけの問題だけとは言えませんが可能性はあると思うので、後悔しない選択をしたいと思っています。
       状況により上記のような症状の軽減は少なくありません。




    [2473] Re[4]: かみ合わせについて-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ こじろう -(2008/05/28(Wed) 23:04:45)
    □U R L/

      一度にたくさんの質問にお答えいただきありがとうございます!
      先生の意見を参考にどうするか決めたいと思います。


    チェック質問を 削除キー/
[次の質問内容5件]

この質問内容の全ページ数 / [0] [1]

この質問へ書きこむ→ [Page:1の返信フォームへ]

- Child Forum -