文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示

    [579] 病院の選び方-

    ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ あや -(2002/06/23(Sun) 02:38:49)
    □U R L/

      6月4日に『矯正方法の違い』のタイトルで相談したものです。
      すみませんが、もう一度、教えてください。

      10才の娘の矯正をする病院を決めるのに、2軒の病院に相談に行ったのですが、
      A病院B病院の治療方法が違ったので、どちらにも決められず、
      3軒目のC病院を受診して来ました。
      結果、A病院と同じく、『ヘットギア』をつけることから始める治療方法でした。

      一見そうは見えないが、噛みあわせが深く出っ歯気味なので、
      ヘットギアは隙間を空ける以外に、良いかみ合わせに持っていくこと。
      1日14時間のヘッドギアを1年間つけて、その後2年くらい様子を見て、
      生えそろったところで装置をつけると言われました。
      数字は多少違いますが、治療方法はA病院と同じでした。

      そこで前回、小石川先生にアドバイスいただいたとうり、
      ヘッドギアをつけないB病院の治療について聞いてみました。
      すると『すぐに装置をつけて歯並びがきれいになると、出っ歯も目立つし
      治療期間も長くかかると私は思います。』と控えめにおっしゃいました。

      そこで私の中ではB病院は消えたのですが、今度はA病院とC病院で迷っています。
      もちろん決めるのは親ですが、参考までに教えてください。

      どちらも30代くらいの女性の先生で、親切丁寧に説明してくださり、
      歯科助手さんも親切でした。
      金額的にはC病院のほうが少し安かったのです・・
      そこでお聞きしたかったのは、A病院の方は矯正歯科医院を開院しているのに比べ、
      C病院のほうは月に2回、大学病院から派遣されて来ている矯正の先生が
      治療していると言うところです。
      以前『矯正専門の病院のほうが良い。派遣だと装置が外れたりの急な対応が困る』
      というデメリットな部分を聞いたことがあるのですが、反対に
      『治療方法も日々進化しているので、大学病院所属の先生のほうが良い』と言う話も
      聞いたことがあります。


      気持ち的にはC病院に傾いているのですが、派遣の先生が見てくれることの
      メリット、デメリットを教えてください。




    [580] Re[1]: 病院の選び方-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2002/06/24(Mon) 12:49:21)
    □U R L/ http://www.koishikawa.com

      <月に数回の派遣の先生>
       治療体制が整っていれば、例えば先に書きましたように緊急時の対応等、特に支障はないものとも思えますが。この当たりの状況はその先生によって異なると思います。派遣のマイナスは先生が代わることも有ります。このような場合には前任者が有る程度責任を持って次の先生に治療を引き継ぐことになります。この状況は大学病院でも同じです。
       次に、大学の方が治療法や進んだ報告、治療に関するレポート等を読み、日々研鑽しているのではないか?、だから大学も捨てがたい。ということですが、大学病院では、そのような状況に有ることは確かです。確かですが、開業されている先生方も同様に、場合によってはそれ以上の努力をしていると思います。理由は開業医は先生が行った治療行為全てに責任を持たされるからです。一方大学でも責任は有りますが、担当医が若く矯正専門医になるための勉強中(むろん日々の矯正臨床をする上ではなんら問題はないものの)の場合などでは複数の先生で患者さんの治療を見ることも有ります。 臨床経験が3〜5年ぐらいになると単独の担当医として患者さんの治療を行うことが一般的ではないかと思われます(大学によりこの形態はことなりますが)。大学病院の特性として(教育、臨床、研究)、このようなひとつの状況を書きますと、専門医の中にはそう言うことはない、とか、違うといわれる先生方も有ろうかと思います。あくまでも一例です。誤解のないように。

       ようは、ここの挙げました一例も参考にして下さいというしかないようです。色々な状況や、現状を知っていればいる程、誤解を生むような表現はさけざる避けざるを得ません。どちらがよいか?適切か?---難しいですね。




    [581] Re[1]: 病院の選び方-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ あや -(2002/06/24(Mon) 13:53:13)
    □U R L/

      早速のお返事ありがとうございます。
      もう、正直言って、悩みすぎてヘトヘトになってます。

      A病院C病院、甲乙つけがたいなら、素直に開業されている先生を
      選ぶべきなのでしょうが。。。
      A病院とは、娘が虫歯の治療に通った病院の先生に
      『一度、矯正歯科に相談したほうがいいですね。』と紹介状をいただいて
      相談に行った初めての病院でした。
      その時『矯正ってお金かかりますよね?』と虫歯治療をしてくれた先生に聞いたところ
      『そりゃあそうでしょう。我々が学校を出て病院に勤めるなり、
      開業するなりお金を稼いでいる時に、専門の勉強をしているわけだから、
      遅れを取り戻すべく、元はとらないと・・』と言われ、目が点になりました。
      たとえ、それが本音だとしても、患者にそういうことは言ってほしくなかったし、
      そう言われた事で、その先生が紹介してくれた病院(A病院)に対して
      不信感いっぱいになりながらの受診になってしまいました。

      しかし、実際に行ってみると、まぁ3軒とも同じなのですが、印象は悪くないのです。
      矯正は、自分の周りにもそれほど多くの人がしてる訳でもないので、
      病院の評判もあまり聞きませんし、症状によっても治療が違ってくるので、
      周りと比べる事もできません。
      治療方針にしても、素人の私には本当にそれでいいのかなんてわからないので、
      残すところは先生との相性、印象くらいしかないですよね。

      そういう部分で、A病院に決めるのに踏み切れないでいます。
      紹介状を書いたと言うことで、虫歯治療の先生には
      バックマージンがあるんだろうなとか、きっと考え方が同じなんだろうなとか、
      邪推だとは思いますが、どうも心がついていかない状態なのです。
      しかし、C病院のほうもまた、小石川先生がおっしゃられているような不安もあります。

      なので、もう1軒相談に行ってみると言う私に、娘も主人も反対してます。
      これ以上行っても、結果は同じ。そんなことに時間を使うより、
      一刻も早く治療を始めたほうがいいだろう・・・と。
      反対を押し切って、今日、違う病院に電話を入れてみたのですが、
      予約がいっぱいで、7月の中旬くらいと言われ、
      6月中には病院を決めて始めたいと思っていたのでヘコンでいます。

      相談の掲示板なのに、グチでごめんなさい。
      ホントに病院選びって大変です・・・(;_;)




    [582] Re[2]: 病院の選び方-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2002/06/24(Mon) 14:27:50)
    □U R L/ http://www.koishikawa.com

      <追信:大変ですね>
       席を空け、帰ってきたら、大変な文面を読んでしまいました。バックマージンということは税務署も興味を示しますから今はないと思います。
       それよりは、お子さんの治療ですが、結論としては100%納得して治療をうけるという状況はほとんどないと思います。複数のクリニックに相談し、相性、感じ、料金、治療に対する考え方、先生の継続性などの比較の結果、まよっても最後に選択したクリニックが一番よかったと思うしかないでしょう。たら、でも、の話いっぱいあります。少し不安があってもはじまるとなんとかなるものです。また少し不安が有れば先生に質問するようになり、質問された先生は緊張し、さらによく診て下さるようになるとおもいますよ。悩みがない方が、私どものとっては不安になります。頑張って。




    [583] Re[3]: 病院の選び方-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ あや -(2002/06/25(Tue) 01:01:20)
    □U R L/

      まず始めに、このような掲示板でバックマージンなどと言う、
      不適切な発言をしてしまったことをお詫びします。ごめんなさい。

      小石川先生、温かいお言葉ありがとうございます。
      目の前のモヤモヤがすっと晴れました。

      そうなんですよね。私の場合、きっと何軒受診しても、
      100%納得できる病院を探すのは難しいのかもしれません。
      先生の印象、相性と言っておきながら、きっと私の心の中では、
      こんなに大金を出すのだから、絶対いい医者じゃなきゃいけない!と、
      ドクターの腕まで自分の目で、見極めようと気負っていたのかもしれません。
      それは根本的にムリなことですよね。

      矯正をするか否かでひと悩みし、病院選びでまたまた悩み、
      本当に大変なのは、これから始める娘なのに、
      始まる前から疲労感いっぱいの親です…トホホ

      少しの不安があっても、始まると何とかなる・・・
      この言葉には勇気付けられ、本当にそのとうりだと思います。
      最後に1つだけ・・
      認定医の資格を持っているドクターはやはり完璧なのでしょうか?
      治療方法が1人だけ違ったB病院の先生がそうでした。
      A病院に行った時は、ここに来る前だったので確認してないのですが・・。
      お暇なときでよいですので、よろしくお願いします。


    チェック質問を 削除キー/
[次の質問内容5件]

この質問内容の全ページ数 / [0] [1]

この質問へ書きこむ→ [Page:1の返信フォームへ]

- Child Forum -