文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示

    [692] 下顎前突・反対咬合 手術-

    ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 遠藤 -(2002/09/03(Tue) 15:45:00)
    □U R L/

      はじめまして。お忙しいところ恐縮です。標記の件に関しまして、いくつか質問があります。私は、29才、男です。

      @ 下顎前突・反対咬合の場合、下顎の手術 + 矯正 が必要と聞きましたが、術後に矯正を始めるのでしょうか?それともある程度、術前に矯正で整えてから、手術するのでしょうか?

      A 全身麻酔で、大掛かな手術と聞きましたが、術後どのくらいで普段通りの会話、食生活をおくれるようになるのでしょうか?

      B 最後にどの程度の反対咬合によると存じますが、費用はトータルでどのくらい予期しておくべきでしょうか?(入院費、手術代、矯正費)

      何卒宜しくお願いいたします




    [694] Re[1]: 下顎前突・反対咬合 手術-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2002/09/04(Wed) 09:45:08)
    □U R L/ http://www.koishikawa.com

      <下顎骨の骨切り手術を伴う下顎前突、顎変形症の治療?>
       キーワードで検索すると多くの症例が出てきますので参考にされたらよいでしょう。
       さて、この治療ですが、手術前の矯正=術前矯正と呼びますが、これはどのような症例でも必要になるでしょう。期間は平均1年前後から1年半ぐらいを考えておけば良いと思います。この期間の範囲に幅があるのは、術前矯正が抜歯を必要とするか?、しないか?、抜歯をするにしても上顎のみか?、上下の歯か?名どの組み合わせにもよります。また下顎骨切り手術では親知らずの部位を切りことになりますので手術前、少なくとも4〜6ヶ月前までに親知らずを抜歯しておくことが必要になります。親知らずの抜歯後、その抜歯部位に修復のための骨が十分にできていることが必要になるからです。
       術前の矯正の仕上がりが良ければ良い程、術後の矯正治療の期間は短縮されます。ちなみに、術後の矯正は平均1年はかかるのではないかと思われます。

      <麻酔は?>
       麻酔は全身麻酔でしょう。手術時間は私が過去、経験した範囲では(私がお願いした口腔外科、形成外科、約150例)5〜6時間ぐらいかかったと思います。術後は、上下の顎の位置が狂わないようにゴムやワイヤー等で上下の歯列を固定しますのでチューブでの栄養補給、1週間ぐらいでその固定をはずし、お粥のような流動食、2週目の後半に退院となりますので、少しずつ普通食がとれる様です。このあたりのことについては、口腔外科で相談する方がより適切な回答が得られます。会話等に尽きましても差程不自由はないと私の患者さんは言います。

      <費用は?>
       症状の程度の差により費用が変わるかと言うと、顎変形症と言う病名がつきますから、保険費用で賄えますので極端な差はないでしょう。矯正治療に関しても保険で賄えますが、開業している矯正クリニックの全てでその保険が摘要されるかと言うとそうではなく、顎変形症の保険取り扱い医療期間の資格がないと保険は適応されません。従って、矯正相談をする時に、手術をする場合、そちらでは保険が使えますかと聞かれることです。この保険適応医療機関の情報は(どこに行けばよいかの情報)入手しにくいのですが、インターネットでキーワード、顎変形症、保険適応、矯正、などを打ち込めばおおよその情報は得られるでしょう。




    [699] Re[1]: 下顎前突・反対咬合 手術-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 遠藤 -(2002/09/05(Thu) 08:57:12)
    □U R L/

      大変丁寧に説明していただき感謝しております。
      最後にもう一件だけ、矯正も含めて大変気がかりな事があります。

      今まで診察した医師から「平均の20代の歯茎より5〜7mmくらい少ない。歯根が一般の人に比べて、小さくて細い。歯肉がかなり痩せている。20代の歯肉とは思えない。」 どの歯科医からも言われます。

      自分でも 前突した下顎の前歯の歯肉全体が、紫色で、痩せてきている事がわかります。最近ではその辺りから痛みすら感じるくらいになりました。近いうちに、歯周病の専門医に相談する予定ですが、そこで先生にお伺いさせてください。

      歯肉が痩せていて不安定の歯のため、術前、術後矯正が困難な場合、下顎骨の骨切り手術を伴う下顎前突、 顎変形症の治療を断念せざるおえない可能性もあるのでしょうか? 

      もちろん、診察していなので先生も判断しかねると存じますが、何卒宜しくお願いいたします。






    [700] Re[2]: 下顎前突・反対咬合 手術-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2002/09/05(Thu) 09:36:16)
    □U R L/ http://www.koishikawa.com

      <歯周組織の健康度と顎変形症の治療?>
       矯正でもっとも悩むのは、歯の移動距離や移動方法(傾斜的、平行移動的)は歯ならびにその周囲の歯周組織の健康度です。治療開始前に歯周病などがある場合、その部の治療をある程度治して頂き、術前矯正で計画する個々の歯の移動距離が可能であれば治療は可能であると判断します。むろん、矯正治療前にある程度の健康度がえられたとしても、治療中再発や悪化が生じれば治療途中で妥協的な手術方法をとることもあります。多くの場合、治療開始前の歯肉周囲のよくない状態がある程度改善されれば何とか手術に持っていけると思います(しかし、全てでは有りません)。この当たりは、歯周病の専門医、矯正専門医、口腔外科や形成外科の専門医の間で議論して頂くようにしたら良いと思います。その後、やはり手術を伴う矯正治療はしない方がいいのではないかと、判断されたら、その時点で再考したらどうでしょうか?。




    [701] Re[3]: 下顎前突・反対咬合 手術-

    済! / 質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ 遠藤 -(2002/09/05(Thu) 13:03:57)
    □U R L/

      早々のご返事感謝しております。

      大変勉強になりました。以前からこの問題は気掛かりでしたが、今回の相談で治療に関心をもてるようになりました。

      本当にありがとうございました。




    チェック質問を 削除キー/

この質問内容の全ページ数 / [0]

この質問に書きこむ
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス質問をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード-> 図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
※投稿用Keyの欄に「 」と必ず入力してください
投稿用Key
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 


- Child Forum -