神奈川県藤沢先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「とりす歯科矯正

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示

    [17] 耳鳴りとの関係-

    ■親質問/質問引用/メール受信=ON■

    □投稿者/ TAM -(2003/02/09(Sun) 23:28:22)
    □U R L/

      はじめまして。
      宜しくお願いします。
      良い歯科を探したくて、このページを拝見する事になり、とても気になる事があるので質問させて頂きます。
      顎関節症について読ませていただきましたが、私は32歳の女性で歯並びが悪く最近特に矯正したいと思っています。
      実は1年ぐらい前から耳鳴りに悩まされています。
      聞こえも悪くなりましたが、今は以前に戻り耳鳴りも今は大分軽くなりました。
      耳鼻科では内耳が浮腫んでいる状態と言われて内服治療しています。
      原因はストレスだろうと言われましたが、まったく覚えがありません。
      何か関係があるのでしょうか?




    [18] Re[1]: 耳鳴りとの関係-

    質問引用/メール受信=ON■

    □投稿者/ とりす歯科矯正 -(2003/02/11(Tue) 10:19:03)
    □U R L/ http://www.toris.jp

      はじめまして、TAMさん。
      <耳鳴りが顎関節症に関係があるか?>
       顎関節症は、現時点では何が原因なのかといったことは明確には解明されていません。おしゃべりや食事中に顎の関節に雑音がするといったことから始まり、不定愁訴という肩凝りや片頭痛といった症状までその程度は様々です。
      そんな中で不正咬合やストレスが原因であろうと言われていますが、咬合の改善をすれば確実に顎関節症が治るということも言いきれません。ただ私の今までの経験から、下顎の運動が極端に制限されるような不正咬合者に顎関節症の症状を見ることがありました。こういった例に対し、矯正治療を行い下顎の運動をスムーズに行える咬合に改善したことで、以前より症状が軽減したケースもありますが、それが確実な原因であったかどうかは定かではありません。
      耳鳴りとの関係は、現在不明だと思われますが、口腔は生体の頭部の中の一つの器官ですし、耳も器官の一つです。この口腔と耳は非常に隣接した器官同士であり、何らかの関係がないとは言い切れませんが、現在ではまだ何ら証明されていないというのが事実です。大変申し訳ありませんが、この程度の回答しかできません。




    [19] Re[1]: 耳鳴りとの関係-

    済! / 質問引用/メール受信=ON■

    □投稿者/ TAM -(2003/02/13(Thu) 19:05:14)
    □U R L/

      どうもありがとうございました。
      やはり耳鼻科の分野はまだまだ解明されていないことがあるのですね。
      これから矯正について色々と情報収集し、軽い虫歯もあるし、奥歯の一部がかけていますので、歯科に早めに相談に行こうと思います。
      しかし5年前にひどい虫歯を抜いたら、紅班ができ全身に広がり2ヶ月くらい皮膚科に通いました。皮膚科ではこれもまたストレスだということでした。(>_<)
      なので正直を言うと歯科に行くのはちょっと抵抗があります。
      とにかく自分の身体ともよく相談しようと思います。
      また何かありましたら相談します、ありがとうございました。


    チェック質問を 削除キー/

この質問内容の全ページ数 / [0]

この質問に書きこむ
Name/

└>このツリーのレス質問をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
Comment/ 通常モード-> 図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
※投稿用Keyの欄に「 」と必ず入力してください
投稿用Key
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 


- Child Forum -