神奈川県藤沢先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「とりす歯科矯正

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示

    [281] 受け口に・・・-

    ■親質問/質問引用/メール受信=ON■

    □投稿者/ けいこ -(2006/09/15(Fri) 18:35:57)
    □U R L/

      こんにちは、けいこと申します。

      私が矯正を始めたのは、高校一年・'00の6月です。
      そんなに気になるほどでもなかったのですが、前歯ががたがたなのが気になり下の後ろから4番目の歯が左右抜かれ、見た目を整える治療を始めました。

      '01の8月から海外に行かなければならなくなり、海外で矯正歯科に行きました。その際、日本の先生からのお手紙・レントゲン図などを持っていき、現地の先生から矯正治療をうけることになりました。日本の先生のところには、海外滞在が済み次第またお世話になるはずでした。

      しかし海外での治療を始めだして、海外の先生が日本の先生と治療方法が異なることを言い出しました。私の下あごを削る手術をするべきで、もし矯正をする際に手術をしないと将来腰痛もちになるというのです。その手術のために、海外の先生は私の下あごを前に出す矯正治療をはじめました。そしてそのころ私は受け口になりました。下の歯の後ろから6番目の歯も左右抜きました。

      しかし、他の国にいた父が手術のことを知り、海外での治療を私にやめさせました('01夏くらい)。その後私は日本に帰りそれからは、また日本の医者にかかることになりました。最初からお世話になっているお医者さんです。日本の先生は、受け口になっていた私の下あごを元に戻す治療を始めました。

      '03夏ごろから私に腰痛の症状が現れます。そしてその半年後ごろからあごから変な音がする・口が開かない・という症状が出るようになりました。あごがおかしいと気づいたので、先生に何度もこの治療でいいのかと聞きました。先生は「今は矯正治療中だから大丈夫。手術は必要ない。この前学会でレントゲンを他の医者にも見てもらったけどみんな大丈夫だという。」といいました。
      そして一度は矯正器具を外すまでにいたりました。

      だけど、先生の言葉を信じて通っていたのですが、なかなかあごはよくなりません。そこで去年の冬に外科医(歯科・矯正の)を紹介してもらい診察を始めました。結果また矯正器具をつけることになりました(もともとのところで)。


      今週、外科医の先生に見てもらったのですが、私は受け口で・あごが弱いから(?)手術をしないといけないそうです。。私としては、「やっぱりか。」という感じです。


      私が今回知りたいのは
      ・受け口だということ・手術をしないといけないということはどうしてもっと早くわからなかったのか。それはミスではないのか
      ・再治療などもお金を払っているのですが、それは払わないといけないものなのでしょうか。

      こんなに長く治療が長引いてしまい(私が海外にいっていたからでしょうか・・)、少し治療医に不信を持ってしまっています。姉は手術費でも出るのでないかといいます。。

      治療の流れとして、これから手術というのはおかしくないのか教えてください。

      長文、申し訳ございません。




    [282] Re[1]: 受け口に・・・-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ とりす歯科矯正 -(2006/09/16(Sat) 10:15:32)
    □U R L/ http://www.toris.jp

      初めまして、けいこさん。
      文章の内容から、高校1年(2000年6月)で下の歯左右2本抜歯して矯正治療開始。(上の歯は抜かなかったのでしょうか?)2001年8月に海外へ(アメリカ?)移転。

      移転先で治療方針の変更(外科矯正および後ろから6番目の歯を左右抜歯?)どの程度の期間か不明ですが、噛み合わせが反対になり途中で中止。

      その後日本に帰国し、再度最初の矯正医に再治療を開始した。治療方針は海外へ移転する前の治療方針で行った。しかし、2003年あたりから顎に違和感がでてきた。そのまま矯正装置は撤去。

      しかし、顎の違和感は治まらず、担当矯正医から外科医を紹介してもらい再度診断したところ、外科処置が必要との外科医の判断。

      再度治療開始を同じ矯正医のもとで開始し現在に至。といった流れかと察します。

      基本的に矯正治療を開始する際に色々な資料を採り分析し診断を行い、治療方針を決定するものです。その方針の中にどこを抜歯するのかしないのか、外科処置が入るか入らないかも当然含まれる問題です。

      すなわち途中で治療の変更や修正が必要な場合は、患者さんの協力度が悪いなどによる理由がほとんどです。

      けいこさんは、他の2.3の矯正専門医院(看板が矯正だけを標榜している医院)でセカンドオピニオンとして相談することを強くお薦め致します。

      けいこさんが在住している地域でもし私の知っている矯正医がいれば紹介してあげても構いませんが、その際はご面倒ですが、個人名がでますので、info@toris.jpへ直接お問い合わせください。こちらもmailにて返信させて頂きます。




    [284] Re[2]: 受け口に・・・-

    済! / 質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ けいこ -(2006/09/20(Wed) 00:28:57)
    □U R L/

      丁寧なお返事ありがとうございました。
      遅れてしまいましたが、先ほどメールを送らせていただきました。
      また何かあればよろしくお願いいたします。


    チェック質問を 削除キー/

この質問内容の全ページ数 / [0]

この質問に書きこむ
Name/

└>このツリーのレス質問をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
Comment/ 通常モード-> 図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
※投稿用Keyの欄に「 」と必ず入力してください
投稿用Key
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 


- Child Forum -