神奈川県藤沢先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「とりす歯科矯正

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
[ 最新質問及び返信フォームを質問トップへ ]
質問内容表示

    [323] 床矯正について-

    ■親質問/質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ ユキ -(2007/07/27(Fri) 15:35:18)
    □U R L/

      はじめまして。矯正をしようかと考えております。
      抜歯をしない床矯正に興味があるのですが大人の場合は親知らずを抜く場合があると聞いた事があります。
      抜歯をするかしないかという判断基準というのは
      どのようなことなのでしょうか?
      私の歯並びは上の前歯2本がV字型にねじれて生えていて歯と歯の重なりも少しあります。




    [324] Re[1]: 床矯正について-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ とりす歯科矯正 -(2007/07/27(Fri) 16:48:34)
    □U R L/ http://www.toris.jp

       初めましてユキさん。ユキさんには大変申し訳ありませんが、床矯正と一般で言う矯正専門医が行う矯正とは全く違った装置です。床矯正ではせいぜい2次元的なコントロール、それにくらべブラケットを付けた矯正は3次元的なコントロールを行います。

      床矯正は抜歯をしないのではなく、抜歯をすればその抜歯した空隙を閉鎖できるメカニズムがありませんので、抜歯を必要とする症例には無理な装置だということです。

      結論から言えば、床矯正と通常のブラケットを使った矯正では結果が全く違います。矯正専門医はまず床矯正を行わないのが普通です。ブラケットによる矯正治療ができるのに、わざわざ難しい装置を選択し、かつきちんと治らないことを知っていて使う矯正医はいないということです。

      抜歯をするかしないかの判断は、頭部規格X-ray写真(頭部のレントゲン)や顎全体のレントゲン、口腔内模型、口腔内写真、顔面写真等の診断資料を分析した結果判断するものです。

      勿論口元の調和などを考慮に入れ、単に歯並びを奇麗に並べ噛ませるだけが矯正治療の目的ではありません。その上で口腔内の環境を良好にして口腔の持つ機能を長く維持できるようにすることです。そのためには、口元の調和が非常に重要な要素となります。

      ユキさん悪いことは言いません。もし矯正相談に行くのであれば矯正専門医院へ行かれることを強くお薦め致します。




    [325] ありがとうございました。-

    質問引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ ユキ -(2007/07/28(Sat) 09:46:13)
    □U R L/

      アドバイスありがとうございます。
      歯を抜かない床矯正が良いと安易に考えておりましたが方法も仕上がりも違ってくるのですね。
      矯正専門医院に行って相談してみます。


    チェック質問を 削除キー/

この質問内容の全ページ数 / [0]

この質問に書きこむ
Name/

└>このツリーのレス質問をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
Comment/ 通常モード-> 図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
※投稿用Keyの欄に「 」と必ず入力してください
投稿用Key
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 


- Child Forum -