1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 →
歯科医院への口コミ東京都 中野区
投稿日:22/05/25 投稿者:KHさん 30代 女性
歯列矯正で取り返しのつかない施術ミス、およびトラブルに遭いました。 私が考える問題点は、大きく分けて以下の3点です。 【1】削合ミス、調整と称した再/無断削合 【2】ミスの誤魔化し、噛み合わせ崩壊と放置 【3】不誠実な言動、患者情報の漏洩等 2018年4月、半年程度で完了の予定で矯正を開始しましたが終わらず、同年12月、数々の問題や不信感も重なったため専門医3名のセカンドオピニオンを受け、(**氏も信頼する)国内トップレベルの矯正歯科へ転院しました。 2022年5月現在、転院時の状態があまりにも深刻であり治療は終わっていません。大きな詰め物ひとつない大切な歯でしたが、**氏の施術により、一生涯、継続的な治療が必要となる箇所が何本もでき、大変な精神的苦痛を受けました。さらに、追い討ちをかけるような不誠実な言動の数々に胸を抉られ続けています。 歯と噛み合わせの健康は、健全な心身の基盤です。そのバランスはとても繊細に保たれており、一度崩れると元に戻すことは大変困難です。 今回の事故による身体的・精神的苦痛は筆舌に尽くし難いほど重く、私は、幸せであるはずだった日常も、思い描いていた未来も奪われました。 同じような目に遭う方が一人でも減ることを切に願い、ここに事実を公表します。 なお、念のため申し上げますと、これは私から見た事実です。**氏にはご反論があるかもしれません。そのため私は**氏に原因究明を求め続けてきました。しかし、最終的には十分な回答をいただけず、解決しておりません。よって、あくまでも患者である私から見た事実として書かざるを得ないことを付言します。 ・・・・・ 【1】削合ミス、調整と称した再/無断削合 合計16本もの歯を、いびつな形に、さらに一部は計画よりも過剰に削合した。後日、調整と称して前歯を一層細く削り、うち一本の歯冠を事前説明なく無断で削り落とした。 →結果、矯正治療ではリカバリーしきれない歯の形態不全や隙間などが生じ、隣接歯同士が適切に接触しなくなった。そのため、食事の際に異常な頻度で歯間に食べ物が挟まるようになった。さらに、最低でも6本は人工物の補填により歯の形態と幅を回復する治療が必要になった。 【2】ミスの誤魔化し、噛み合わせ崩壊と放置 過剰削合につき**氏からは何の報告もなく、後日私から、前歯の細さや形のいびつさが気になると訴えたところ、「矯正が進めば目の錯覚で気にならなくなる」と発言した。後に改めて問い質すと、過剰削合のみならず、計画時点での前歯の削合部位・削合量、および削合に用いた器具の選定にまで問題があったと認めた。 さらに、**氏による矯正が進むにつれて噛み合わせまで悪化していった。私は**氏に繰り返し異常を訴えたが、何の検査も対処ないまま様子見を指示するばかりだった。 →結果、歯がまったく噛み合わなくなり、まともに咀嚼することができなくなった。また、この放置の間に、舌の側面が歯で擦れるようになり耐え難い痛みが生じる、今も続く慢性的な頭痛や食いしばり、知覚過敏が起きるなど、噛み合わせの崩壊に伴って数々の症状が誘発された。 【3】不誠実な言動、患者情報の漏洩等 通院当時、「コンマレベルのズレは気にならない」「そもそもマウスピース矯正は、ワイヤー矯正ができない人がやるもの」など、根拠のない発言や後出しの発言が続出した。 転院後、**氏は私からの説明要請や返金・賠償請求に対し「誠意をもって対応したい」と言いながらも、面談の約束をドタキャン(結局は拒否)する、「歯を削ることを避けるのであれば、(患者が自分で)当初からワイヤー矯正を選択すべきであった」と責任転嫁の発言をするなど、実際の言動には不誠実さすら見られた。 また、カルテ開示請求に対し、現住所と異なる住所宛にデータを突然郵送されたが、その電子記録媒体には本件とは無関係の患者9名分もの氏名と写真付き診療データが混入していた。 ・・・・・ これをご覧になる皆様に私がお伝えしたかったことは以上です。既述のとおり、これはあくまでも私から見た事実でしかありません。また、他の投稿を拝見しますと、無事に矯正を終えられた方もいらっしゃるようです。 ただ、私は今も、**氏の施術ミスによる歯へのコンプレックスと様々な違和感に苦しんでいます。セカンドオピニオンでは、「しかるべき信念と技術を持つ医師であれば、そもそも歯を1本も削ることなく歯列矯正可能であったのではないか」と口頭で疑念を呈されました。**氏の元で後戻りのできない施術を受けるべきではなかったと、いくら悔やんでも悔やみきれません。 **氏には、私の人生を返してほしいとさえ思っています。皆様には、治療の選択にあたり、取り返しのつかない事態に見舞われぬよう、**氏の歯科医師としての技術や倫理観を、ご自身でよく見定めていただければと思います。
0人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
歯科医院への口コミ群馬県 太田市
投稿日:22/05/12 投稿者:ゆめさん 20代 女性
治療のために行ってみたけどかえって調子が悪くなった。良くなる感じがしないので通うのをやめた。良くなってる感じがしない旨を言ったら途端に冷たくなった。もう行くことはない。
1人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
歯科医院への口コミ福岡県 福岡市早良区
投稿日:22/05/12 投稿者:ぜろさん 50代 男性
ここの院長とスタッフ20代の歯科衛生士は最低です。 コロナ禍なのに患者ごとに手袋を変えることなく、ずっと同じ手袋を着けているので不潔ですし、病院なのに感染対策も出来てないので窓すら開けていません。 しかも5人もスタッフがコロナに感染して休んでるのに病院を閉めることなく営業してました。 20代の歯科衛生士はお昼休みに電話をすると患者さんを容赦なく断るので気をつけて下さい。 50代の歯科衛生士は電話をまともに取れないので、お昼休みに電話しない方がいいというか他の歯科に行くことをお勧めします。
歯科医院への口コミ愛知県 海部郡
投稿日:22/04/21 投稿者:あゆみさん 60代以上 女性
ほぼできない新米にやらせて、舌をけずられた。 助手もめちゃくちゃだし、練習台かと思いました。 経営者は何を考えているのか、ありえませんね。 口コミがいいのが納得できない。
歯科医院への口コミ静岡県 浜松市中区
投稿日:22/04/16 投稿者:aさん 30代 女性
最初は親身になってくれる先生かと思ってました。 固いものを食べたわけでもなく、噛み合わせのせいで矯正器具が何度も取れてしまい、初めて週末に行った時、なんだこれ!?あーもー!?と言い、ものすごい力で唇を引っ張られたりして、すごく痛かったです。 口をずっと開けっ放しだったので、キツくてつばを飲み込んだら、つば飲み込まなくていいです!?と言われスタッフにも叱りつけていた。 そんなに忙しくて気分で患者を雑に扱うくらいなら、人いれなきゃいいし、医者辞めた方がいいと思いました。 スタッフの女の人はとてもいい方です!
歯科医院への口コミ愛知県 名古屋市千種区
投稿日:22/03/19 投稿者:TTさん 20代 男性
先日、**デンタルクリニックで右上の親知らずを抜歯しましたが、担当の先生の腕が悪かったです。歯をペンチのような器具でつかんで力をかけるのですが、歯をきちんとつかめていない状態で力を強くかけようとするので、何度も(4−5回)歯から器具が外れ、その反動で器具が口の内や喉の奥に当たります。特に、喉の奥に強くあたる感覚があったのははっきりと覚えています。施術中は麻酔が効いていたので痛みはなかったのですが、帰宅後、のどの奥を見てみると、赤くはれていました。麻酔が切れた後、抜歯した部分の痛みはほとんどなかったのですが、喉の痛みだけが強く残りました。そこで、再度連絡し、事情を説明し、診てもらいました。しかし、器具がそんなのどの奥にあたるわけがない、の一点張りで、全くミスを認めようとしません。一応、口腔外科への紹介状を書いていただいたのですが、その紹介状にも『抜歯の際に器具があたり腫れたのではないかと患者様は訴えてみえますが、ウイルス性の咽頭炎様の所見を認めました』とだけしか書いてありませんでした。 誰にでもミスはあると思いますが、それを認めず、無かったことにするのはどうなんでしょうか。隠蔽しようとする姿勢が見受けられ、とても残念でした。予防歯科に力を入れている病院ということでとても設備等は充実していると感じますし、院内はとても清潔感があり、受付スタッフの方もとても感じがよく親切です。しかし、そのような先生が1人でもいれば、病院のイメージは最悪です(M先生のことです)。施術の際、器具がのどに当たったというのは先生も確実に認識されていたはずなので、それを認めて誠心誠意謝罪してもらいたいです。そして、隠蔽体質を改め、再発防止に努めてほしいです。繰り返しになりますが、事実を隠蔽しようとする姿勢は最悪だと思います。このもやもやをどこに相談すべきかわからなかったので、このような、口コミという形で記載しています。もし、**デンタルクリニックの方でこの口コミをご覧になられているのであれば、私を特定できるはずですので、よろしくお願いします。
歯科医院への口コミ三重県 鈴鹿市
投稿日:22/03/17 投稿者:ひさやんさん 50代 男性
知り合いの方から紹介して頂いて治療を受けましたが単なる若いスタッフばかりでその方々の実習場という感じです。 技術を期待して行く歯医者では無いです。 私は治療して2日で被せて頂いたものが外れて再治療して頂きましたがまた3日もしない内に外れて3度目の再治療で1週間も持たずに外れました。 このレベルの低い歯医者では無理だと思い、他の歯医者で治療をお願いしてからは今だにトラブル無しです。 設備は整っていますが肝心の技術が無い歯医者です。
歯科医院への口コミ大阪府 富田林市
投稿日:22/03/16 投稿者:井上さん 20代 女性
矯正を考えていて、いろんなところを時間をかけて調べて、ここにしようと決めたのですが、電話してみるとタメ口まじりで返事が「ん?」の時もあったりで、バカにしてるのがわかる感じで、、、 予約したものの、ここにこれからずっと通うのが不安になってきたので、もう一度かけ直してキャンセルを申し出ると、違う人が出て、年配の女性の方がものすごい大声で、キレながら「はーーい」と圧で返事して、終わらせてきて、不愉快でした。
歯科医院への口コミ神奈川県 横浜市中区
投稿日:22/03/14 投稿者:gdpさん 30代 男性
こんな最低な歯医者初めて見た。設備は綺麗に見えるが、治療内容が不透明。 スタッフは患者に決まり事を押し付けるだけで、患者の話を聞こうともしない。優しさのかけらもない。 他に沢山良い矯正歯科はあるから、ここはやめた方がいい。
歯科医院への口コミ群馬県 みどり市
投稿日:22/03/05 投稿者:ネコリグさん 30代 女性
子供を通わせていましたが、もう通いたくないと言われました。治療後も対応や痛みから泣いていた事もありました。院内で泣いていても先生はじめ皆特に声掛けもなし。帰ってほしそうな雰囲気。もしかしたら子供が痛がりなのかも知れませんが、技術的に心配ですし、あの時の雰囲気は本当に嫌でした。校医のようですがそこの子供達が心配です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 →
歯科医院への口コミ
東京都 中野区
投稿日:22/05/25 投稿者:KHさん 30代 女性
歯列矯正で取り返しのつかない施術ミス、およびトラブルに遭いました。 私が考える問題点は、大きく分けて以下の3点です。
【1】削合ミス、調整と称した再/無断削合
【2】ミスの誤魔化し、噛み合わせ崩壊と放置
【3】不誠実な言動、患者情報の漏洩等
2018年4月、半年程度で完了の予定で矯正を開始しましたが終わらず、同年12月、数々の問題や不信感も重なったため専門医3名のセカンドオピニオンを受け、(**氏も信頼する)国内トップレベルの矯正歯科へ転院しました。
2022年5月現在、転院時の状態があまりにも深刻であり治療は終わっていません。大きな詰め物ひとつない大切な歯でしたが、**氏の施術により、一生涯、継続的な治療が必要となる箇所が何本もでき、大変な精神的苦痛を受けました。さらに、追い討ちをかけるような不誠実な言動の数々に胸を抉られ続けています。
歯と噛み合わせの健康は、健全な心身の基盤です。そのバランスはとても繊細に保たれており、一度崩れると元に戻すことは大変困難です。 今回の事故による身体的・精神的苦痛は筆舌に尽くし難いほど重く、私は、幸せであるはずだった日常も、思い描いていた未来も奪われました。
同じような目に遭う方が一人でも減ることを切に願い、ここに事実を公表します。
なお、念のため申し上げますと、これは私から見た事実です。**氏にはご反論があるかもしれません。そのため私は**氏に原因究明を求め続けてきました。しかし、最終的には十分な回答をいただけず、解決しておりません。よって、あくまでも患者である私から見た事実として書かざるを得ないことを付言します。
・・・・・
【1】削合ミス、調整と称した再/無断削合
合計16本もの歯を、いびつな形に、さらに一部は計画よりも過剰に削合した。後日、調整と称して前歯を一層細く削り、うち一本の歯冠を事前説明なく無断で削り落とした。
→結果、矯正治療ではリカバリーしきれない歯の形態不全や隙間などが生じ、隣接歯同士が適切に接触しなくなった。そのため、食事の際に異常な頻度で歯間に食べ物が挟まるようになった。さらに、最低でも6本は人工物の補填により歯の形態と幅を回復する治療が必要になった。
【2】ミスの誤魔化し、噛み合わせ崩壊と放置
過剰削合につき**氏からは何の報告もなく、後日私から、前歯の細さや形のいびつさが気になると訴えたところ、「矯正が進めば目の錯覚で気にならなくなる」と発言した。後に改めて問い質すと、過剰削合のみならず、計画時点での前歯の削合部位・削合量、および削合に用いた器具の選定にまで問題があったと認めた。
さらに、**氏による矯正が進むにつれて噛み合わせまで悪化していった。私は**氏に繰り返し異常を訴えたが、何の検査も対処ないまま様子見を指示するばかりだった。
→結果、歯がまったく噛み合わなくなり、まともに咀嚼することができなくなった。また、この放置の間に、舌の側面が歯で擦れるようになり耐え難い痛みが生じる、今も続く慢性的な頭痛や食いしばり、知覚過敏が起きるなど、噛み合わせの崩壊に伴って数々の症状が誘発された。
【3】不誠実な言動、患者情報の漏洩等
通院当時、「コンマレベルのズレは気にならない」「そもそもマウスピース矯正は、ワイヤー矯正ができない人がやるもの」など、根拠のない発言や後出しの発言が続出した。
転院後、**氏は私からの説明要請や返金・賠償請求に対し「誠意をもって対応したい」と言いながらも、面談の約束をドタキャン(結局は拒否)する、「歯を削ることを避けるのであれば、(患者が自分で)当初からワイヤー矯正を選択すべきであった」と責任転嫁の発言をするなど、実際の言動には不誠実さすら見られた。
また、カルテ開示請求に対し、現住所と異なる住所宛にデータを突然郵送されたが、その電子記録媒体には本件とは無関係の患者9名分もの氏名と写真付き診療データが混入していた。
・・・・・
これをご覧になる皆様に私がお伝えしたかったことは以上です。既述のとおり、これはあくまでも私から見た事実でしかありません。また、他の投稿を拝見しますと、無事に矯正を終えられた方もいらっしゃるようです。
ただ、私は今も、**氏の施術ミスによる歯へのコンプレックスと様々な違和感に苦しんでいます。セカンドオピニオンでは、「しかるべき信念と技術を持つ医師であれば、そもそも歯を1本も削ることなく歯列矯正可能であったのではないか」と口頭で疑念を呈されました。**氏の元で後戻りのできない施術を受けるべきではなかったと、いくら悔やんでも悔やみきれません。
**氏には、私の人生を返してほしいとさえ思っています。皆様には、治療の選択にあたり、取り返しのつかない事態に見舞われぬよう、**氏の歯科医師としての技術や倫理観を、ご自身でよく見定めていただければと思います。
0人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
歯科医院への口コミ
群馬県 太田市
投稿日:22/05/12 投稿者:ゆめさん 20代 女性
治療のために行ってみたけどかえって調子が悪くなった。良くなる感じがしないので通うのをやめた。良くなってる感じがしない旨を言ったら途端に冷たくなった。もう行くことはない。
1人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
歯科医院への口コミ
福岡県 福岡市早良区
投稿日:22/05/12 投稿者:ぜろさん 50代 男性
ここの院長とスタッフ20代の歯科衛生士は最低です。
コロナ禍なのに患者ごとに手袋を変えることなく、ずっと同じ手袋を着けているので不潔ですし、病院なのに感染対策も出来てないので窓すら開けていません。
しかも5人もスタッフがコロナに感染して休んでるのに病院を閉めることなく営業してました。
20代の歯科衛生士はお昼休みに電話をすると患者さんを容赦なく断るので気をつけて下さい。
50代の歯科衛生士は電話をまともに取れないので、お昼休みに電話しない方がいいというか他の歯科に行くことをお勧めします。
1人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
歯科医院への口コミ
愛知県 海部郡
投稿日:22/04/21 投稿者:あゆみさん 60代以上 女性
ほぼできない新米にやらせて、舌をけずられた。
助手もめちゃくちゃだし、練習台かと思いました。
経営者は何を考えているのか、ありえませんね。
口コミがいいのが納得できない。
1人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
歯科医院への口コミ
静岡県 浜松市中区
投稿日:22/04/16 投稿者:aさん 30代 女性
最初は親身になってくれる先生かと思ってました。
固いものを食べたわけでもなく、噛み合わせのせいで矯正器具が何度も取れてしまい、初めて週末に行った時、なんだこれ!?あーもー!?と言い、ものすごい力で唇を引っ張られたりして、すごく痛かったです。
口をずっと開けっ放しだったので、キツくてつばを飲み込んだら、つば飲み込まなくていいです!?と言われスタッフにも叱りつけていた。
そんなに忙しくて気分で患者を雑に扱うくらいなら、人いれなきゃいいし、医者辞めた方がいいと思いました。
スタッフの女の人はとてもいい方です!
0人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
歯科医院への口コミ
愛知県 名古屋市千種区
投稿日:22/03/19 投稿者:TTさん 20代 男性
先日、**デンタルクリニックで右上の親知らずを抜歯しましたが、担当の先生の腕が悪かったです。歯をペンチのような器具でつかんで力をかけるのですが、歯をきちんとつかめていない状態で力を強くかけようとするので、何度も(4−5回)歯から器具が外れ、その反動で器具が口の内や喉の奥に当たります。特に、喉の奥に強くあたる感覚があったのははっきりと覚えています。施術中は麻酔が効いていたので痛みはなかったのですが、帰宅後、のどの奥を見てみると、赤くはれていました。麻酔が切れた後、抜歯した部分の痛みはほとんどなかったのですが、喉の痛みだけが強く残りました。そこで、再度連絡し、事情を説明し、診てもらいました。しかし、器具がそんなのどの奥にあたるわけがない、の一点張りで、全くミスを認めようとしません。一応、口腔外科への紹介状を書いていただいたのですが、その紹介状にも『抜歯の際に器具があたり腫れたのではないかと患者様は訴えてみえますが、ウイルス性の咽頭炎様の所見を認めました』とだけしか書いてありませんでした。
誰にでもミスはあると思いますが、それを認めず、無かったことにするのはどうなんでしょうか。隠蔽しようとする姿勢が見受けられ、とても残念でした。予防歯科に力を入れている病院ということでとても設備等は充実していると感じますし、院内はとても清潔感があり、受付スタッフの方もとても感じがよく親切です。しかし、そのような先生が1人でもいれば、病院のイメージは最悪です(M先生のことです)。施術の際、器具がのどに当たったというのは先生も確実に認識されていたはずなので、それを認めて誠心誠意謝罪してもらいたいです。そして、隠蔽体質を改め、再発防止に努めてほしいです。繰り返しになりますが、事実を隠蔽しようとする姿勢は最悪だと思います。このもやもやをどこに相談すべきかわからなかったので、このような、口コミという形で記載しています。もし、**デンタルクリニックの方でこの口コミをご覧になられているのであれば、私を特定できるはずですので、よろしくお願いします。
0人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
歯科医院への口コミ
三重県 鈴鹿市
投稿日:22/03/17 投稿者:ひさやんさん 50代 男性
知り合いの方から紹介して頂いて治療を受けましたが単なる若いスタッフばかりでその方々の実習場という感じです。
技術を期待して行く歯医者では無いです。
私は治療して2日で被せて頂いたものが外れて再治療して頂きましたがまた3日もしない内に外れて3度目の再治療で1週間も持たずに外れました。
このレベルの低い歯医者では無理だと思い、他の歯医者で治療をお願いしてからは今だにトラブル無しです。
設備は整っていますが肝心の技術が無い歯医者です。
0人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
歯科医院への口コミ
大阪府 富田林市
投稿日:22/03/16 投稿者:井上さん 20代 女性
矯正を考えていて、いろんなところを時間をかけて調べて、ここにしようと決めたのですが、電話してみるとタメ口まじりで返事が「ん?」の時もあったりで、バカにしてるのがわかる感じで、、、
予約したものの、ここにこれからずっと通うのが不安になってきたので、もう一度かけ直してキャンセルを申し出ると、違う人が出て、年配の女性の方がものすごい大声で、キレながら「はーーい」と圧で返事して、終わらせてきて、不愉快でした。
0人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
歯科医院への口コミ
神奈川県 横浜市中区
投稿日:22/03/14 投稿者:gdpさん 30代 男性
こんな最低な歯医者初めて見た。設備は綺麗に見えるが、治療内容が不透明。
スタッフは患者に決まり事を押し付けるだけで、患者の話を聞こうともしない。優しさのかけらもない。
他に沢山良い矯正歯科はあるから、ここはやめた方がいい。
0人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
歯科医院への口コミ
群馬県 みどり市
投稿日:22/03/05 投稿者:ネコリグさん 30代 女性
子供を通わせていましたが、もう通いたくないと言われました。治療後も対応や痛みから泣いていた事もありました。院内で泣いていても先生はじめ皆特に声掛けもなし。帰ってほしそうな雰囲気。もしかしたら子供が痛がりなのかも知れませんが、技術的に心配ですし、あの時の雰囲気は本当に嫌でした。校医のようですがそこの子供達が心配です。
0人が参考になったと回答 この口コミは参考になりましたか?
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 →