千代田(神田神保町)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「KAZ矯正歯科

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
質問5件分を全文表示
    [380] 再矯正

    質問引用返信

      ・投稿者/ マーチ -(2009/07/06(Mon) 09:54:59)
      ・U R L/


        *新規のご質問でしたので移動させていただきました。
        e-矯正歯科.com運営事務局

        今年の2月に非抜歯で矯正を終了しましたが、すでに後戻りしています。治療してもらった歯科医に相談したところ器具代などはかからずに抜歯で再矯正と言われました。抜歯と二度の矯正に抵抗があります。今高2です。


      [381] ご返答です。

      質問引用返信

        ・投稿者/ KAZ矯正歯科 -(2009/07/06(Mon) 11:53:18)
        ・U R L/ http://www.kyousei-shika.org/

          こんにちは。
          ご相談拝見いたしました。
          後戻りの原因は分かりませんが、せっかく矯正されたのですから、もう一度、主治医にご相談されよりよい方向を見つけられるのが良いのではないでしょうか?


      [383] NO TITLE

      質問引用返信

        ・投稿者/ マーチ -(2009/07/06(Mon) 13:26:42)
        ・U R L/

           ありがとうございました。もう一度相談してみます。



    [379] 第六臼歯

    質問引用返信

      ・投稿者/ -(2009/07/04(Sat) 21:41:46)
      ・U R L/


        対象者は9歳、小学3年生です
        歯並びが悪く、矯正を実施する方向にいます。その中でいくつか先生に相談していると二つのタイプに分かれて来ました。永久歯がそろった段階から抜くのが基本にして行うタイプ。もうひとつが顎の発育に問題があることから今現在はV字の顎をマウスピースによりUの字にする方法をとりあえず実施し、その後のワイヤーの矯正時(永久歯が生えた時点)に歯を抜くリスクを低減する二つの方法です。相談の段階で子供は乳歯が邪魔しており本来この次点で生える第六臼歯がレントゲン検査(保険適用)により生えてないことがわかりました。矯正を始めるにあたってまずこの乳歯を抜いて経過観察したのちにマウスピースによる矯正を行いたいのですが問題ありますか(質問@)。なお上述の発育阻害原因がわかったのは基本的に永久歯まで待つ医者です。マウスピースの場合はじめに診断料が5万もとられるので結果的に乳歯も抜くかもしれませんが保険外なので事前にお金ががかかります。幸い親戚に矯正は実施していませんが普通の歯医者はいます。乳歯だけぬいてその後、矯正(マウスピース型)に行くのがベストかなと考えてますが問題ありますか?


      [382] ご返答です。

      質問引用返信

        ・投稿者/ KAZ矯正歯科 -(2009/07/06(Mon) 12:48:33)
        ・U R L/ http://www.kyousei-shika.org/

          こんにちは。
          ご相談拝見いたしました。
          まず、第六臼歯というのは、一般的に6歳臼歯と呼ばれる歯の事かなと思います。
          このような場合、手前の乳歯を抜いて様子を見る事はありますが、今度は乳歯の下から生えてくる永久歯の萌出スペースがなくなる可能性があります。
          そこまで考えて、経過観察していく前提で、乳歯を抜く必要性がありますから、単純に乳歯を抜けばよいという事ではない気がします。
          やはりきちんと矯正の診断を受け、その計画にのっとって必要であれば乳歯を抜くというのが良いのではないでしょうか?
          矯正治療をお考えであれば、いずれかの時期に診断は必要になりますので、費用が無駄になる事はないと思います。



    [9] 再矯正

    質問引用返信

      ・投稿者/ つっち -(2002/02/24(Sun) 01:36:54)
      ・U R L/


        初めまして。私は高2の女です。5年前にそうちをはずして今は
        夜寝るときだけ装置をつけています。担当医に話したら「奥の歯を
        少しずつけずって装置を1年ぐらいつける。」といっていました。
        けど今装置をつけるのは抵抗があるし、ほんとに1年で終わるのか、
        終わってからもどったりせずに後悔しないで終われるか心配です。
        今なら治療費だけでいいみたいです。友達とかは「あんまり気に
        ならない」といってくれます。担当医にまたもどったりしないか
        聞いたら「多少はもどるかも」といわれました。今どうするべきか
        悩んでいます。アドバイスお願いします。


      [10] Re[1]: 再矯正

      質問引用返信

        ・投稿者/ KAZ矯正歯科 -(2002/02/25(Mon) 18:40:43)
        ・U R L/ http://www.kyousei-shika.org

          つっちさんはじめまして。すでに、立川先生より御返答いただいておりますとおり
          だと思います。まずは、今の担当の先生に、これまでの治療の経緯等と今後の治療に関し費用と期間をご説明していただく事が先決がと思います。(出来れば、親御様にも聞いていただいたほうがよいと思います。)その上で、ご納得がいかないようであれば、他の医院でお話を聞くのもよいと思います。


      [11] Re[1]: 再矯正

      質問引用返信

        ・投稿者/ つっち -(2002/02/25(Mon) 22:18:40)
        ・U R L/

          アドバイスありがとうございます。



    [376] NO TITLE

    質問引用返信

      ・投稿者/ tosikun3 -(2009/05/24(Sun) 11:41:38)
      ・U R L/


        はじめまして15歳の息子に矯正をする事にしました。
        矯正にあたって上2本下2本の抜歯が必要だと説明を受けました。
        上の2本は問題ないのですが、「下の右の5番に治療(詰物あり、神経を抜いてある?)が施されているので、本来4番を抜のだが5番を抜く事も選択肢だと説明を受けました。しかし、5番を抜くと8ヶ月位余計に矯正期間が伸びますとの事でしたので、治療していない歯を残したほうが良いだろうと判断し、5番を抜く事にしましたが、8ヶ月も治療期間が延びる事に子供がクレームをつけているので、悩んでいます。実際、治療済みの歯を残す事で問題はあるのでしょうか?ご教授ください。


      [377] ご返答です。

      質問引用返信

        ・投稿者/ KAZ矯正歯科 -(2009/05/25(Mon) 16:53:54)
        ・U R L/ http://www.kyousei-shika.org

          こんにちは。
          ご相談拝見いたしました。
          5番目の歯の状態にもよると思いますが、特に神経を取っている場合は、健康な歯に比べて寿命が短いことが多いと思います。
          実際に治療をしていて今回の様なケースは度々あるのですが、私の経験では治療期間が延びてもダメージのある歯を抜かれる方を選ぶ患者様が多い様に思います。
          価値観の問題もあるので、どちらが正解とは言いづらいですが、抜いてしまえば元には戻りませんので、しっかりお話しする事が必要だと思います。



    [374] 顎関節症と矯正

    質問引用返信

      ・投稿者/ ララ -(2009/05/16(Sat) 01:02:48)
      ・U R L/


        今、27歳です。出っ歯で口元全体が出ていることがコンプレックスで中学生くらいからずっと悩んでいます。ただ20歳頃から顎関節症を発症し時々口が開かなくなったり痛みで物が食べられなかったりします。
        矯正の相談をしたら、痛みがひどい時でなければ矯正治療ができるとのことでしたが、矯正中一時的にひどくなるかもとのことです。ただでさえ、痛い矯正治療なのに、痛みに耐えられるかとても不安です。
        顎関節症の人が矯正治療をしても大丈夫でしょうか?また口が開かなかったり痛くなったりするのが不安で仕方ありません。このような状態で始めても大丈夫でしょうか?


      [375] ご返答です。

      質問引用返信

        ・投稿者/ KAZ矯正歯科 -(2009/05/19(Tue) 18:05:20)
        ・U R L/ http://www.kyousei-shika.org

          こんにちは。
          ご相談拝見いたしました。
          顎関節症の原因が何なのかは分かりませんが、完全に症状がなくなるという事は難しい為、日常生活に支障がない程度に顎関節の状態がコントロールできていれば矯正治療を進める事が多いかもしれません。
          また、矯正治療も常に痛いわけではありませんし、治療中に顎関節の問題が出た場合には、無理に矯正治療を進める事はしないと思います。
          状態によっても、先生によっても考え方が変わる部分になりますので、じっくりと先生とお話する事をお勧めいたします。
          以上です。
          また何かございましたらお気軽にご相談下さい。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]


- Child Forum -