神奈川県藤沢先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「とりす歯科矯正

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
質問5件分を全文表示
    [369] ブラケットの脱落

    質問引用返信

      ・投稿者/ まめこ -(2009/01/22(Thu) 12:42:02)
      ・U R L/


        私は1週間前に透明の表側装置をつけ矯正を始めました。
        装置をつけ終えて、家に帰るまでの約1時間のあいだに(食事もしていません)歯につけたブラケットが3個、歯から外れてしまいました。
        家に戻り、蒸しパンを食べたら奥歯のブラケットがワイヤーからも外れてしまい、先生に連絡をしてまた病院に行きました。先生は応急処置という事でワイヤーを切ってくれましたが、外れた理由は「食べ方が悪い」と。食事をする前、帰り道でブラケットが外れたことを伝えると「歯に力を入れすぎだから自分でちゃんと注意して下さい」とのことでした。
        私としては、装置をつけてだいぶ経っているならまだしも、装着して約1時間以内のことだし、食事もしてないうちから3個も取れてしまうなんて・・・と、納得がいきません。
        そして昨日、また2個ブラケットが取れてしまいました。先生が言うように私の食べ方などがいけないのでしょうか?
        装置をつけて約1週間、硬いものなどは食べていないつもりです。
        ブラケットはこんなに頻繁に取れてしまうものなのですか? 
        差し歯などは無く全部自分の歯です。外れやすい性質の「歯」とかあるのでしょうか??
        矯正をしたことのある友達数人に聞いてみても、ブラケットが外れたのは、矯正をしている2年間に2,3回しかなかった。言われました。
        この先がとても不安になったきたのと、通院している病院に少し不信感を持ってしまいました。
        先生のご意見教えてください。


      [370] Re[1]: ブラケットの脱落

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2009/01/23(Fri) 10:09:22)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

           初めまして「まめこ」さん。通常ブラケットを装着するときは、矯正専用の接着剤を使用して装着しますが、これら接着剤は基本的に装着した初期に比較的外れ易いという欠点があります。しかし、時間の経過とともに外れ難いという傾向にあります。ただし、堅いもの例えば、氷、おせんべい、堅くなったフランスパン、お肉の塊などを食べると外れることがあります。これらも小さく切ったり割ったりして頂けば、それほど問題は生じません。

          今回の「まめこ」さんには装置装着したばかりで当てはまりませんが、ブラッシングが悪く歯肉炎などを生じるとブラケットは非常に外れ易くなります。

          どうしてもこういった外れることを嫌い、矯正専門外の強力な接着剤を使用する矯正医もいますが、外れないことが、災いし矯正治療終了後に装置撤去の際、歯面を剥がしたり、ヒビが入ったり、歯そのものにダメージを与えてしまう危険性があります。

          最初は、多少外れて仕方が無いという程度の気持ちで、治療を進めるのが肝要かと考えます。慣れの問題もありますし、あまり神経質になるのは良くありません。しかし、この担当矯正医も決めつけないでもう少し「まめこ」さんに詳しく説明するべきですね。



      [371] Re[2]: ブラケットの脱落

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ まめこ -(2009/01/24(Sat) 00:14:46)
        ・U R L/

          丁寧な説明ありがとうございました。
          私の担当歯科医からも先生のようなやさしい説明が欲しかったです、、、。
          ありがとうございました。



    [367] 床矯正の期間

    質問引用返信

      ・投稿者/ balijewel -(2009/01/09(Fri) 08:55:39)
      ・U R L/


        御世話になります。

        当方、35歳女性です。2年半位前に床矯正を始めました。2週間に一度通院して、歯の状態を医師にチェックしてもらっていました。

        ねじが全部まわしきると新しい装置に作り変えてくれますですが、毎回言うことは「まわしてね〜。大丈夫だからね〜」と2年半同じ。

        又、上下両方の歯の矯正ですが、下の歯の装置はこのところ1年半ずっと同じものを付けています。(隙間が開いたまま)これからどうするのですかと聞いても「大丈夫!」といったまま次の患者さんへ・・

        ちなみに上の歯はねじをせっせと回しています。(以前ほど回しても進まなくなりました)
        他の歯医者さんで聞くような微調整とかも皆無です。

        他にも床矯正している患者さんはたくさんいるので今まで疑いと持ったことはなかったのですが、なんだかだんだん信用がおけなくなってきちゃいました。

        本当にお手数ですがお手すきのときにアドバイスをいただければと思います。

        よろしくお願いいたします。


      [368] Re[1]: 床矯正の期間

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2009/01/10(Sat) 09:53:52)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

          初めましてbalijewelさん。
          床矯正というものがどういうものかを簡単に言いますと。2次元的な動きにしか対応できない装置と言えます。戦前の昭和初期に日本で主流だった装置で、戦後アメリカから3次元的動きに対応した現在の矯正装置が導入され、現在はその1本1本の歯にブラケットという装置を付けて矯正するのが今の主流です。

          はっきり言って、なぜこのように装置が変わってきたかの理由は明確です。それは床矯正よりもブラケットの装置の方が優れているし、治療結果が明らかに異なるからです。

          できましたら、一度矯正専門医院でセカンドオピニオンを受けることを強くお薦め致します。ちなみに矯正専門医は、まず床矯正をやることはありません。もしbalijewelさんが当方へ通院圏内にお住まいなら、当方にてセカンドオピニオンの相談にのっても構いません。




    [365] 正中のずれ、IPR、抜歯について

    質問引用返信

      ・投稿者/ もも -(2008/12/23(Tue) 22:00:35)
      ・U R L/


        これから矯正治療を始めようと思っております。
        矯正方法は裏側からの矯正を考えています。
        (現在は八重歯があり、乱杭歯です)
        先日診断を受けて、矯正をどのように進めるか説明を受けたのですが、少し不安に思う部分があり質問させて頂きます。

        まず1つに、抜歯をする歯についてです。
        私はもともと上の左5番の歯が抜歯されています。
        今回矯正にあたり上右4番と下左5番を抜歯すると言われました。下は左しか抜歯しないと左右の歯の本数が合いませんがかみ合わせ的に問題ないのでしょうか?
        また、上の歯の抜歯については右5番が銀歯なので(4番は治療跡なし)そちらを抜いてもらいたいと言ったら、出来なくないが時間がかかるので4番の方がいいと言われました。こうゆう場合はどちらがいいのでしょうか。。

        2つめは、矯正後に正中のずれが残ると言われたことです。私は現状正中は揃っています。矯正することによりずれてしまうというのは少し納得がいかず・・・
        そうゆうこともあるのでしょうか?できればずれないように矯正をしたいと思っています。

        3つめはIPR(歯を削る)が発生すると言われたことです。あまり歯を削ることはしたくないです。私はもともと虫歯が多く神経が死んでいる歯が3本あり状態がいいとは言えません。なので抜歯を減らす為にIPRを行うかと思うのですが、無理に歯を削るより抜歯をした方がいいような気もします。

        以上、長々と申し訳ございません。
        先生にももう一度聞いてみようと思っているのですが
        (前回説明を受けた際は質問しづらい感じがあり、あまり聞けませんでした。そうゆう部分でもこの医院でいいのか不安があります)その前に意見を聞けたらと思います。
        検査で既にお金を支払っているので、できればこの医院でと思うのですが、、残り高額な治療費を払うにあたり後悔しないようじっくり考えたいと思っています。

        よろしくお願いします。


      [366] Re[1]: 正中のずれ、IPR、抜歯について

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2008/12/24(Wed) 09:29:42)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

           初めまして「もも」さん。矯正治療において抜歯をするケースは、骨格的な問題が大きいや元々欠損歯があるなどを除き、基本的に上下左右対称性が重要となります。歯のサイズ、形は個々において決まっていて、対称性が無ければ、天然の歯で安定した噛み合わせが得られないためです。

          ももさんの場合2.3はこの非対称性の抜歯から生じることです。おそらくこの矯正医は治療時間と歯の移動を最小限度にすることを優先的に考慮してこういった方針を立てたように思います。

          しかしももさんが、治療時間が多少延びても、健全な歯を残したいということと、正中は合わせたい、そして歯を削りたくない旨を希望すれば通常は何ら問題無く、治療方針を変えてくれると思いますよ。

          ただ気になる点が一つあります。それは裏からの装置だということです。裏からの装置は表からの装置に比べ、同じ技術の矯正医がやった場合、明らかに表からの装置の方が易しいし、治療結果が良好です。裏からの装置でやることが、上記のような変則的な方針を立てさせた原因だと思われます。

          もしももさんが、言うようなことを希望するなら、表からの装置での治療を強く薦めます。裏からのメリットは確かに見えないはメリットかも知れませんが、他にデメリットが多過ぎるというのがこの装置です。出来れば他の矯正専門医院へセカンドオピニオンとして相談されては如何でしょうか。相談無料のところは沢山あります。




    [363] 舌側矯正、PAOOなどについて

    質問引用返信

      ・投稿者/ natsukichan -(2008/11/25(Tue) 16:27:08)
      ・U R L/


        矯正の検査をし、治療方針の説明をうけた段階です。本来反対咬合のようなのですが、上前歯の真ん中二本がでっぱって下の歯にかぶさり、その脇の二本は下が前にでている状態です。奥歯のかみ合わせは悪くないといわれましたが、口元の前突感(上の部分)、わらったりしゃべったりするときに下あごやはりでた感じになるのため矯正したいと思っています。なるべく短い期間で、わからないように治療したいと思い相談したところ舌側矯正+PAOOという手法の治療を提案いただきましたが、まだ不安なこともありご意見伺えればと思います。
        1.PAOOのリスクについて:治療期間が8ヶ月ほどはやくなり1年ほどで終わる+歯茎の再生、歯列がもどりにくくなるというメリットがあるそうですが、ネットなどで調べてみると歯槽骨に穴をあけ、人工骨をいれるなどかいてありかなりのおおがかりなもののようです。どのようなリスクがあるのか知りたいと思っています。
        2.舌側矯正装置によるはなしにくさについて:どうしてもはなしづらくなるようですが、なれればきちんと話せるとのことですが、どの程度までできるようになるのでしょうか。人前で話す仕事のため聞き取りづらさが残るのか知りたいと思っております。また英語ではどのような発音が難しいのかご存知でしたらおしえていただけますでしょうか。s、th、sh、lあたりが難しいのかとおもったりしています。
        3.前突感の解消について:親知らずがすべてぬいてあるので、抜歯なしでインプラントをつかって後ろにずらし、前歯を下げるとのことでしたが通常はやはり抜歯したほうが効果が高いのでしょうか。また抜歯したほうが治療期間は短いでしょうか。

        以上長文で申し訳ありませんが教えていただければ幸いです。


      [364] Re[1]: 舌側矯正、PAOOなどについて

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2008/11/26(Wed) 15:46:59)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

          初めましてnatsukichan さん。
           舌側矯正+PAOOそして親知らずが無いため非抜歯で治療を行うということのようですね。
          大変申し訳ありませんが、当方では舌側矯正はしておりませんし、単に治療期間短縮のためにPAOOを治療方針に組み込んだことはありません。裏からと表の装置の比較はできますが、PAOOに関する外科処置のデメリットを詳しく説明することは出来ません。

          Natsukichanさんの状態を実際に拝見してないので明確なことは申し上げられませんが、文章から察するに元来あごの骨の大きさと歯のサイズが合っていないために上の前歯が凸凹になっていると思われます。すなわちあごの骨が小さく、歯が大きいために並びきれないという歯並びのようです。

          そしてもう一つ気になる点は、口元の前突感があるということが気になります。矯正治療は勿論歯並びを奇麗にするのは当たり前ですが、それと同時に口元の調和を作ることが方針に組み込まれていなければ、折角の奇麗な歯並びも長く維持するのは難しくなります。

          そこで基本的なことですが、同じ技量を持つ術者において矯正装置は裏からよりも表からの方がより確実で時間も短縮できるものです。

          前突感の解消にインプラントを植立という方針が悪いとは思いませんが、あくまでも固定減としてのものだと思います。親知らずの位置にまで歯を移動するということが不可能とは思いませんが、それほど短期間に行えるものではありませんし、その位置に安定するとは考えづらいです。

          PAOOに関しては外科処置が伴いますので、かならずそのデメリットはあります。直接担当専門医に詳しくお聞きすることが大事だと思います。

          実際に拝見しなければ詳しいことも言えません、できましたら裏からの装置ではなく表からの装置を扱っている矯正専門医院でセカンドオピオンとして相談された方が良いように思えます。




    [360] 抜歯/非抜歯について

    質問引用返信

      ・投稿者/ らびっと -(2008/11/05(Wed) 02:38:32)
      ・U R L/


        初めまして。

        現在矯正治療中で、3年2ヶ月たちました。
        私は過蓋咬合で、生まれつき右上の2番がありません。正中を合わせて左右対称にするには左側の2番を抜歯するのが良いと言われたのですが、前歯の隣が両方犬歯になってしまうのに抵抗があり、その歯は非抜歯を選びました。(親知らずは上1本、下2本抜きました)上と下の前歯に隙間があるので、上の歯のサイドを3回ほど削って隙間を埋めるようにしたのですが、それでも思うように隙間は埋まらず、上下の前歯が全く噛み合わず5mmほど隙間があいていて、横から見ると出っ歯のように見えるのが気になります。

        これだったら抜歯して隙間を埋めた方がいいかもと思っているのですが、その場合さらにあと2年かかると言われているので躊躇しています。また、歯を削ったのでさらに歯列が小さくならないかなども心配です。

        今度抜歯の場合どうなるかのお話も聞く予定なのですが、元々2年半くらいの予定だったのがずるずると3年以上たち、きちんと治療経過を説明してくれなかったり、歯を欠けさせられたり、助手さんのいない所で先生1人でやってらっしゃるためか、お願いしないと歯をきれいに磨いてくれない、などいろいろ不信感もあるので、お金はもったいないですが、これを期に思い切って転院も考えています。

        上下の前歯が噛み合わず5mmほど隙間があいている状態というのは、許容範囲内なのでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。




      [361] Re[1]: 抜歯/非抜歯について

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2008/11/05(Wed) 08:55:26)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

          初めまして「らびっと」さん。

          <上下の前歯が噛み合わず5mmほど隙間があいている状態というのは、許容範囲内なのでしょうか?>
          基本的に顎に骨格的な問題が無く、歯の大きさ数が上下左右対称でなければ、天然歯では正しい噛み合わせを得ることは難しいものです。「らびっと」さんの場合、親知らず以外に上の歯は抜歯はされていないのでしょうか?

          実際に拝見しなければ明確には言えませんが、もし上の歯(親知らず以外)が抜歯されてなければ、前歯の空隙は当然生じて当たり前のことです。なぜなら上下の歯の数が非対称ですから、上の歯のサイズが下の歯のサイズに比べトータルで大きいわけです。その大きさの差が空隙となって現れているということになります。

          または、親知らず以外の上の歯(例えば第一小臼歯)を抜歯しているのであれば上下の歯のサイズは大きさに差が少なくなりますので(基本的には骨格的問題が大きくなければ)、上下前歯の空隙は2mm程度できちんと噛み合わせることができるのではと考えます。

          できましたら、矯正専門医に実際に見て貰い、セカンドオピニオンとしてのご意見を聞かれては如何でしょうか?



      [362] Re[2]: 抜歯/非抜歯について

      質問引用返信

        ・投稿者/ らびっと -(2008/11/06(Thu) 01:53:46)
        ・U R L/

          早速のお返事ありがとうございました。

          親知らず以外は抜歯していません。歯を削れば隙間はだいぶ埋まると言われたのでその方法を選んだのですが、結局思ったようにはいきませんでした。隙間は気になるし、といってもこれ以上歯を削るのにも抵抗があるので、抜歯しかないのかな・・・と思ってはいます。これから2年と考えると、正直あり得ない・・・という気持ちなのですが。

          他の先生に実際に相談してみようと思います。
          ありがとうございました。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]


- Child Forum -