神奈川県藤沢先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「とりす歯科矯正

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
質問5件分を全文表示
    [119] No Title

    質問引用返信

      ・投稿者/ 老年期 -(2004/05/12(Wed) 21:48:57)
      ・U R L/


        前回はありがとうございました。再度別のことで質問させてください。2日前上の歯の針金を太いものに交換いたしました。その夜金具の接着が外れているのに気づき、今日再度接着していただいたのですが、なかなかくっつかず何度も{磨く}と言われて付け直されていました。それはいいのですが、歯の表面が削れてくぼんでいます。
         今後外れるたびにこんなことになるのでしょうか。それでなくても弱くなっている歯なのですが、途中で欠けたり抜けてしまったりと言うことはまれなのでしょうか。
         何卒よろしくお願い申し上げます。


      [120] Re[1]: No Title

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2004/05/14(Fri) 11:52:47)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

           強い力が加わった場合など金具(ブラケット)が外れることはよくあることです。しかし、それも装着した初期にみられますが、治療が進むに従いその頻度はかなり減少します。ただ再装着時になかなか着かないということは天然歯の場合あまり経験がありません。老齢期さんの金具が外れた歯は天然歯でしょうか?例えば差し歯で天然歯以外の人工物((補綴物)が入っている場合は、こういった状況がたまに見られます。特にセラミックの人工物はこういった状況が起きやすく、専用の接着剤を使用するとか暫間的な補綴物(テック)に置き換えるなどで対応を行います。

          <途中で欠けたり抜けてしまったりと言うことはまれなのでしょうか。>
           老齢期さんの歯牙の形態や状態にもよると考えますが、一般的にはこういったことはまれであると考えます。ただ前回にも回答致しました中に歯周病のことを記載しましたが、もし歯周病などに罹患しているという状況などがありましたら、その可能性が全く無いとは言いきれません。ただ、担当の矯正医が診断時にその有無を判断された上で、実際に矯正治療を開始されていると考えますのでその心配はないのではと思います。
           いずれにしても気になることや疑問は、遠慮することなくどんどん担当医に聞かれたら如何でしょうか。


      [121] Re[1]: No Title

      質問引用返信

        ・投稿者/ 老年期 -(2004/05/15(Sat) 03:43:38)
        ・U R L/

          ご丁寧なご解答ありがとうございました。
          治療している歯(装着している歯)は全て天然です。
          それでもなかなか接着しないと、さらに外れていましたから、まだ経験が浅いのでしょう。
           また取れたら削られるのかと不安ですが、始めてしまったので、話し合いながらがんばってみます。
           ありがとうございました。



    [114] 抜いた歯は??

    質問引用返信

      ・投稿者/ りんご -(2004/04/24(Sat) 15:54:13)
      ・U R L/


        こんにちは
        矯正をスタートしました
        歯医者に行って抜歯をしてきました
        先生に「歯持って帰ります?」と聞かれたんですが
        まあいっかとおもい「いいです」って言ったんですが
        やっぱり今思うと気になっています
        そこで質問なのですが歯医者さんは患者さんの抜いた歯はどのように捨ててるのでしょうか?
        きちんと丁寧に捨てて(?)くれればいいのですがただゴミ箱にぽいってすててるんでしょうか??
        だとしたら持って帰り自分で捨てたいです
        矯正の掲示板に書くことじゃないかもしれませんが
        お返事おねがいします


      [115] Re[1]: 抜いた歯は??

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2004/04/24(Sat) 18:04:28)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

          こんにちはりんごさん。
          抜歯した歯がどうなるのか?というご質問だと思います。通常矯正専門医院では抜歯は他の一般歯科か大学の口腔外科へ依頼していますので、矯正歯科医院ではその歯がどのようになるのかは知らないというのが一般的です。ただ、一般歯科においても、捨てるということはないはずです。歯学部や歯科衛生士の学生は、実習で抜去した歯牙を使いますし、大学の色々な教室では研究にも使います。こういった学生や大学の依頼がありますので、抜歯された歯牙は一般歯科において丁寧に保存されているはずです。


      [116] Re[1]: 抜いた歯は??

      質問引用返信

        ・投稿者/ りんご -(2004/04/25(Sun) 01:06:20)
        ・U R L/

          そうですか、ありがとうございます
          一度一般の先生に次歯を抜いた時に聞いたら失礼にあたるでしょうか・・??


      [117] Re[2]: 抜いた歯は??

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2004/04/26(Mon) 10:20:17)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

          <一度一般の先生に次歯を抜いた時に聞いたら失礼にあたるでしょうか・・??>
           何も失礼なことではありません。疑問や質問はどんどん聞くべきだと思いますし、こういったことが互いの信頼関係を築いていくものと考えます。


      [118] Re[3]: 抜いた歯は??

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ りんご -(2004/04/26(Mon) 15:57:21)
        ・U R L/

          一度きいてみますw



    [107] No Title

    質問引用返信

      ・投稿者/ 老年期 -(2004/04/20(Tue) 01:07:31)
      ・U R L/


        46歳にして1ヶ月ほど前から矯正を始めました。若い時からの願いだったので、お金の心配以外はほとんど何の心配も無く、思いつきで始めてしまったという感じです。ただ、2本目の親知らずを抜いた後は、痛みがひどく、先生からは矯正に関係なく親知らずは抜くべきだ、と言われたのですが、どうしてなのでしょうか。
         たった2本の親知らず(後1本、下前歯横、抜かねばなりません)のことで、だんだん不安になり、ネットで色いろ調べてみました。益々不安は大きくなり、老年期からでも可能となっていますが、ワイヤーをはずす時などに老年期の歯が耐えられるのでしょうか。この歳なので、昔ながらの銀色のワイヤーが目立つことなどはほとんど、気にならないのですが、痛みに対しては弱気です。はずす時はどのようにはずすのでしょうか。引っ張るというふうにかかれていたのですが、弱い歯は欠けたりはしないのでしょうか。きれいな歯並びできれいな発音を、というのが願いです。本当に、この歳でも2年ほど辛抱すれば、完璧とは言わなくともきれいな歯並びが望めるのでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。


      [108] Re[1]: No Title

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2004/04/20(Tue) 10:41:09)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

           はじめまして老年期?さん。質問にお答えする前に、46才という年齢は矯正治療において何ら支障の無い年齢だと考えています。私の医院においても40代の方は沢山おられますし、60代の方もいらっしゃいます。

          <矯正に関係なく親知らずは抜くべきだ、と言われたのですが、どうしてなのでしょうか。>

          親知らずは抜くべきものとそうでない場合がありますが、申し訳ありませんが、実際に拝見しなければ明確なことは言えません。老年期さんは、矯正を始める前に診断のための精査検査をなされ、その結果を踏まえ担当の矯正専門医から具体的な治療の方針並びに治療計画を説明されたと思いますが、その際に、この親知らずの件に関してはご説明がなかったのでしょうか。実際に検査資料の分析結果から担当の矯正医は親知らずの抜歯を判断したのではと考えます。今1度担当矯正医にお尋ねになることだと思います。

          <ワイヤーをはずす時などに老年期の歯が耐えられるのでしょうか。弱い歯は欠けたりはしないのでしょうか。>

          私の今までの経験上、年齢に関係なく装置をはずす際にこういった問題はありませんし、そこまで心配なさることはないのではと考えます。ただ、もし老年期さんが歯周病の問題を抱えているというのであればこれらの問題は生じる可能性が無いとは言えません。しかし、検査をしていればそれらも事前に判断が可能ですし、矯正治療前に歯周病の専門医へ紹介するはずです。

          いずれにしましても老年期さんは、これらの悩みを持ったまま矯正治療を継続することは、心理的に良くありません。担当医へ納得するまで疑問は質問するべきだと思いますし、それが老年期さんの権利であり、担当医もそれに答えるのが義務です。きれいな歯並びできれいな発音そして調和のとれた口元になるために矯正治療は行われるものです。老年期さんの望みが叶うようにご祈念致します。


      [112] Re[1]: No Title

      質問引用返信

        ・投稿者/ 老年期 -(2004/04/21(Wed) 17:40:23)
        ・U R L/

          最初に、もう歳なのであまり歯は抜かずにやって見ましょう、と言われました。いきなり2本ぬかれたので痛みとショックで気落ちしておりました。
          ただ、総合病院で担当の先生は2人です。
           でも少し落ち着きました。本当にありがとうございました。


      [113] Re[1]: No Title

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ 老年期 -(2004/04/21(Wed) 23:27:43)
        ・U R L/

          > 46歳にして1ヶ月ほど前から矯正を始めました。若い時からの願いだったので、お金の心配以外はほとんど何の心配も無く、思いつきで始めてしまったという感じです。ただ、2本目の親知らずを抜いた後は、痛みがひどく、先生からは矯正に関係なく親知らずは抜くべきだ、と言われたのですが、どうしてなのでしょうか。
          >  たった2本の親知らず(後1本、下前歯横、抜かねばなりません)のことで、だんだん不安になり、ネットで色いろ調べてみました。益々不安は大きくなり、老年期からでも可能となっていますが、ワイヤーをはずす時などに老年期の歯が耐えられるのでしょうか。この歳なので、昔ながらの銀色のワイヤーが目立つことなどはほとんど、気にならないのですが、痛みに対しては弱気です。はずす時はどのようにはずすのでしょうか。引っ張るというふうにかかれていたのですが、弱い歯は欠けたりはしないのでしょうか。きれいな歯並びできれいな発音を、というのが願いです。本当に、この歳でも2年ほど辛抱すれば、完璧とは言わなくともきれいな歯並びが望めるのでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。



    [104] 親知らずと矯正

    質問引用返信

      ・投稿者/ 太郎 -(2004/04/14(Wed) 04:22:28)
      ・U R L/


        現在32歳ですが、親知らずが左右下、右上に3本斜めに生えています。
        いずれも歯茎に埋まっていてレントゲンでしか見えません。自分では自覚症状は
        なく、チェックアップ時に二人の先生に診ていただきましたが、初めの先生は
        その親知らずの一本前の歯が虫歯になっている可能性があるので親知らずを抜く
        べきだとおっしゃいました。かなり斜めに生えているため、抜歯は難しく口腔外科
        に行くように勧められました。半年後、違う先生に診ていただいたところ、
        状況は変わっていないのですが、私は特に下の歯の歯並びが悪く(まっすぐ並び
        きれなくて一本後方に下がっている)親知らずではなく、その一本前の奥歯を
        抜き、矯正することを勧められました。右上の歯も親知らずの一本手前の歯が、
        こちらは既に虫歯になっているとのことで、親知らずではなくその虫歯になった
        歯を抜くことを勧められました。その先生曰く、上の歯は右にだけ親知らずがあるので、前歯が全体的に左にずれているとのこと。
        そこで先生にご質問です。親知らずを残して治療する方法も確かにあると過去ログから知りましたが、その場合、抜歯後のかみ合わせは上手くいくのでしょうか?
        私の場合親知らずが斜めに生えているのですが、まっすぐにはなるのですか?
        私がお会いした先生は、ワイヤーをはめる本格的な矯正をしなくても、夜だけ
        つけて眠るタイプのもの(プラスティックのような歯形のような形をしたもの?)
        で歯並びはかなり改善できるし(完治する補償はないとのこと)斜めに生えている
        親知らずはゴムをはめれば(教えてあげるから自分でやりなさいと言われました)
        まっすぐになるとおっしゃいっていました。先生が本格的な矯正を私に勧め
        なかったのは、私が半年後に引越しをする予定があるからだと思われますし、
        治療するかどうかの選択は私に任せるとおっしゃってくれていますが、
        私はいずれの方法を選ぶのも不安で迷っています。実際にこの方法で私の歯並びは
        改善されるのでしょうか?もし、上手く行かない可能性があるのなら、できれば
        健康な歯は抜きたくないと思いますし、私は歯茎が弱く(かなり歯磨きには気を使い、半年ごとのチェックアップも欠かしませんが、体調が悪い時などすぐ出血した
        りします。)上の前歯が一本差し歯のため(そこの辺りの歯茎も良く出血します)
        矯正によって、歯茎が縮んでしまう事が心配です。夜だけつけて眠るタイプの矯正
        でも、歯茎には悪いでしょうか?見た目の美しさも勿論重要ですが、将来の歯の
        健康を第一に考えたいと思っています。私の訪問した先生方はいずれも一般歯科の
        先生方(米国在住)のため、矯正の専門の先生のお話をぜひお聞かせください。
        よろしくお願いします。


      [105] Re[1]: 親知らずと矯正

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2004/04/14(Wed) 10:23:36)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

          初めまして太郎さん。太郎さんを実際に拝見せず文書からだけでは明確には言えませんが、一般論としてお答えさせて頂きます。
           基本的に矯正治療とは、歯並びを奇麗に並べ噛ませるだけが治療の目的ではなく、口腔という器官の機能を改善し、なおかつその機能が長く維持できる環境にすることを目的としています。それは健康を長く維持するためと言い換えることもできます。太郎さんの場合、親知らずだけの問題で語るのではなく、口腔を器官として全体的な視点から、前述のことを考慮して診断そして治療方針を立てることを考えるべきではないかと思われます。矯正専門医は、そのためにまず診断に必要な資料を取り、その上で方針や計画を立てるのですが、その時に本当に親知らずが必要なのかまた不要なのかの判断もその中に含まれるものです。また太郎さんの場合歯肉からの出血という点も気に掛かります。歯周病の疑いも考えられますので、歯周病の専門医への相談も必要なのではと推測致します。1度矯正専門医で相談されることを強くお薦め致しますが、矯正治療にも勿論限界もあり、他科の連携による包括医療も視野に入れる方針も珍しくありません。最初に述べたように口腔を器官として捉える治療概念を持つ矯正専門医であれば、当然歯周病の専門医や口腔外科医といった他科の専門医と連携を組んでいるはずですので、何を最初に行い次に何をするのかといった方針や治療計画を詳しく説明してくれると考えます。


      [106] Re[1]: 親知らずと矯正

      質問引用返信

        ・投稿者/ 太郎 -(2004/04/14(Wed) 11:40:52)
        ・U R L/

          さっそくのご回答をありがとうございます。
          一度、矯正の専門医に行ってみようと思います。


      [109] Re[2]: 親知らずと矯正

      質問引用返信

        ・投稿者/ 太郎 -(2004/04/20(Tue) 13:21:24)
        ・U R L/

          先日は、さっそくのご回答をありがとうございました。
          実はその後、こちらの先生には日本に帰国後、矯正歯科の診断を受ける旨、お伝えしたのですが、その際に夜だけつけるタイプの矯正の器具のパンフレット(矯正を始める年齢に達する前の子供にも使用できるリテイナーの様なもの:www.myoresearch.com)を頂き、できればそのパンフレットを持参していくつかの矯正歯科に相談に行くように勧められました。その先生がおっしゃるには、そのリテイナーのような矯正器具は、日本での認可が下りているかどうか不明だとのこと。また、日本の歯科の先生はアメリカの方法を学んだ先生が多いため、私のようなケースの場合、親知らずを抜く方法を選ぶ医師が多いこと。(親知らずの前の歯を抜く方法はイギリスの学者、リテイナーのような器具はオーストリアの学者が推奨していて、歯を抜くことを推奨しない後者の考え方は前者に相反するのため、その両方を用いた考え方は、あまり広くなされてはいない可能性があるとのこと。)
          そこで、先生にご質問です。一般的な治療において

          1)リテイナーのような器具のみで歯の位置をずらす方法はあまりなされない治療法なのでしょうか。また、この器具のようなものは日本では認可されていないのでしょうか。
          2)親知らずの一本前の歯を抜く治療法は、日本ではあまり選ばれない方法なのでしょうか。

          お忙しいところ、度々申し訳ありません。
          よろしくお願いします。


      [110] Re[3]: 親知らずと矯正

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2004/04/20(Tue) 16:17:23)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

          1) リテイナーのような器具のみで歯の位置をずらす方法はあまりなされない治療法なのでしょうか。また、この器具のようなものは日本では認可されていないのでしょうか。

           基本的にリテーナーのような装置は、歯を2次元でのコントロールしかできず、1本1本の歯に装置を付けワイヤーで歯を動かす通常の矯正治療は、3次元的コントロールが可能となります。つまり矯正治療の目的を達成するための手段としての装置です。より高度で厳密な目的を達成しようとすれば当然3次元的にコントロールする装置を用いる手段を選択することになります。前回にも矯正治療の目的は回答しましたが、太郎さん自身が、どこまで望んで矯正をするのかが重要と考えます。将来のことまた健康のことを考えるのであれば、より高い治療目標を達成できなければ意味のないものとなるのではないでしょうか。
          こういった器具が日本で認可されていないのではなく、日本はかなり昔からこういった装置が多数あり、それでコントロールが出来ないため、戦後今の矯正治療法が導入され現在それが主流となってきた歴史があります。

          2) 親知らずの一本前の歯を抜く治療法は、日本ではあまり選ばれない方法なのでしょうか。

           成人矯正の増加している最近では、親知らずが健全でその前の歯が喪失または虫歯が酷く将来的に保存が不可能といったケースでは、しばしば行われるもので、特別変わった方法ではありません。日本の矯正専門医ならほとんどの方が経験している程度のケースではないでしょうか。



      [111] Re[4]: 親知らずと矯正

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ 太郎 -(2004/04/21(Wed) 00:19:49)
        ・U R L/

          とても参考になりました。
          本当にありがとうございました。



    [97] 後戻りしてしまった場合

    質問引用返信

      ・投稿者/ 海 -(2004/03/21(Sun) 15:11:53)
      ・U R L/


        何ヶ月か前に相談させていただいた海です。
        また、相談にのってもらいたくてスレを立てました。

        私は12月末からリテーナーに変わったのですが、なんとなく
        歯が動いてしまった気がします。少しサボってた期間もありました・・・。
        もし、本当に動いてしまったのなら、また初めから装置を付けて治療しなければ
        ならないのでしょうか?
        それと、今の段階だとそこまで極端に元に戻ってしまった
        という感じではないので、私の意志としては今の状況を維持できれば良いと
        思っています。治すならきちんと治した方が良いとは思うのですが
        動いてしまった今の状況で保定して終了ということは無理でしょうか?
        もう、装置を付けるのはイヤなので・・・。わがままなんですが・・・

        お忙しいとは思いますがアドバイスいただけるとありがたいです。


      [99] Re[1]: 後戻りしてしまった場合

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2004/03/23(Tue) 10:02:25)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

           返信遅くなり申し訳ありません。以前一度リテーナーに関して御質問された海さんですね。どの程度後戻りをしたのかは明確にわかりませんが、以前も回答したように最初の6〜7カ月が最も重要な時期で、この間にサボられるとやはり順調な結果を得ることは困難になります。

          <本当に動いてしまったのなら、また初めから装置を付けて治療しなければならないのでしょうか?>
          <動いてしまった今の状況で保定して終了ということは無理でしょうか?>

          大変申し訳ありませんが、いずれの質問もどの程度の後戻りをしているのか当方にはこの文章から全く判断ができません。最初の状態から現在まで一番把握しているのが主治医ですので、その主治医に相談なさることをお薦め致します。しかし、何らかの理由で質問しづらいなどあるのでしたら、他の2.3の矯正専門医院へ直接行かれ相談されることをお薦め致します。相談だけは無料のところも沢山ありますし、実際に拝見すれば専門医としての明確な意見を聞くことが可能であると考えます。




      [101] Re[1]: 後戻りしてしまった場合

      質問引用返信

        ・投稿者/ 海 -(2004/03/24(Wed) 16:25:42)
        ・U R L/

          お返事ありがとうございました。
          今の先生には何だか質問しづらいので、他の先生をあたってみることにします。

          私は交叉咬合で下の左前から2、3番目の歯が上の歯に被さってしまっているという状況でした。
          それを装置で治したのですが、また元のように下の歯が上の歯に被さって
          しまった感じになっています・・・。

          次回の予約が今月の27日なのですが、「もう一度、装置を着け治します」と
          言われて拒否っても大丈夫でしょうか・・・?私の意志としては、とりあえず、
          また固定装置になってしまうのなら一時、中断したいと思っています。
          高校を出てまた違う矯正歯科で改めて行いたいという気持ちがあります。
          前にも申し上げたのですが、今の歯科は一般しかで、なおかつ床矯正を行っていて
          固定装置になりました。今までいろいろと不満な面もあったので、何だか
          先生に質問などもしにくくて。
          途中でやめるというのも、ありでしょうか?

          度々、すみませんがよろしくお願いします。


      [102] Re[2]: 後戻りしてしまった場合

      質問引用返信

        ・投稿者/ とりす歯科矯正 -(2004/03/24(Wed) 18:36:18)
        ・U R L/ http://www.toris.jp

          今晩わ海さん。今まで矯正治療をしてきた長期間で現在の担当医との信頼関係が築かれていないように思われます。高校を出て改めて他の矯正専門医院で始めたいという気持ちをお持ちのようですが、それであればなおさら今一度保護者と伴にこの担当医と真剣に今後のことを含め話し合われるべきではないでしょうか。勿論今までの経緯を含め、今後どのように対応するのが良いのか?また海さんの希望もしっかり担当医へ伝えることで、双方が納得できる解決策を模索するというのが筋のように思えます。同時に他の2.3の矯正専門医院でセカンドオピニオンとして相談し意見を聞くのも参考になるはずです。単に辞めるや質問しにくいで途中で投げ出すのは、今まで長い期間やってきたことの意味がないのではと考えてしまいます。矯正治療は特別な症例以外基本的に人生で1度行うもので、そう何度も行うものではありません。


      [103] Re[3]: 後戻りしてしまった場合

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ 海 -(2004/03/24(Wed) 22:18:47)
        ・U R L/

          わかりました。
          27日に親と一緒に行って先生と話してきます。
          そして、私が思ってることを伝えてみようと思います。
          アドバイスどうもありがとうございました。
          また何かあったら相談にのっていただけるとありがたいです。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]


- Child Forum -