文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
質問5件分を全文表示
    [1600] 歯が小さい

    質問引用返信

      ・投稿者/ NONママ -(2004/08/04(Wed) 10:33:42)
      ・U R L/


         初めまして。3年生で9歳の娘は、身長123cmで割と小柄なのですが、歯の生え変わりは割りと早く幼稚園の年長(6歳)で上の前歯が2本出てきました。現在も上の歯、下の歯が生え変わっています。けれど、上の歯は前歯にすき間があり前歯とその隣の2番目の歯との間にもすき間があります。(犬歯が生えればくっついてくると言われました)そして、上の歯はどの歯も歯茎から出きってない様な状態で大人の歯にしては、小さい気がするのです。歯医者さんでは、「大丈夫ですよ。10歳位までは歯も成長しますから。」と言われたのですが、後から生え変わったお友達の大きくて立派な歯を見ると心配になります。今後、このままだった場合どの様な治療方法があるのでしょうか?


      [1601] Re[1]: 歯が小さい

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/08/04(Wed) 11:10:29)
        ・U R L/

          <前歯の出方、歯の大きさなど心配?>
           先生がおっしゃるように犬歯が出てきますと多少前歯の隙間は閉鎖されていくと思われます。しかしもともとの歯のでてきるところの歯茎の部分の骨の大きさとここの歯の大きさのバランスが悪ければ、犬歯が出てくると同時に前から2番目の歯は後ろに動かされたり捻れが出てくるような状況になることも考えられます。従いまして、やはり矯正専門医のところでの定期的な観察が必要と思われます。詳しくはその矯正医が説明してくれると思いますのでそのように対応したらどうでしょう。


      [1603] Re[1]: 歯が小さい

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ NONママ -(2004/08/04(Wed) 11:28:19)
        ・U R L/

          早速のお返事ありがとうございました。女の子ですので、特に歯並びが気になります。先生のアドバイスどおり、近々矯正専門医で観ていただくことにします。



    [1599] (削除)

    質問引用返信

      ・投稿者/ / -(2004/08/03(Tue) 19:22:19)
      ・U R L/


        この記事は削除されました



    [1592] 矯正は無理なのでしょうか?

    質問引用返信

      ・投稿者/ わこ -(2004/08/02(Mon) 20:13:08)
      ・U R L/


        小石川先生こんばんは はじめまして 33歳(♀)です。最近矯正が気になり色々と質問がございます。お手数ですがお返事お願いします。まず 私の状態ですが上がいわゆる出っ歯 下も左2番が1本内側へ向いており他の歯は前に出気味です。最近久しぶりに一般歯科へ行きレントゲンを取っていただきましたら 下の親知らずが2本とも真横7番方向を向き右は少し顔を出し 左は殆ど埋まっておりました。(衛生士さんには左も少し顔を出していると言われました。)ショックなことは右の7番の歯根がかなり吸収されており(歯髄にかかっているといわれました)今親知らずを抜いても何年か後には抜けてしまうと言われたことです。親知らずは抜くか抜かないかは決め難いのでとりあえず半年後にまたレントゲンをとって様子を見ましょうとのことです。やはりこの7番の歯がしっかりしていないと矯正は無理でしょうか?また横向き親知らずを利用して矯正するなど可能な方法はあるのでしょうか?矯正を考えていたのに親知らずと奥歯でつまずいてしまい大変ショックです。アドバイスをお願いします。


      [1594] Re[1]: 矯正は無理なのでしょうか?

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/08/03(Tue) 08:18:53)
        ・U R L/

          <矯正治療を考えたが7番(第二大臼歯)が?>
           もし、吸収が生じているその後ろの親知らずの形が平均的であれば、私でしたら7番を抜歯し、8番をその位置に誘導するように移動を計画するか、または親知らずを抜歯した7番の位置に移植すること(自家移植と言います)を考えると思います。移植する歯は神経をとった後、移植するようになりますがこのようにすることが可能であれば矯正治療は可能と思われます。またもし上記の処置ができないとなり、7番も親知らずも使えないと言うことであれば、7番の部にインプラントを打ち、それで矯正治療を計画します。
           このように色々な方法の可能性がありますのでよく先生と相談したらどうでしょうか?。先生が矯正専門医であればこのようなアドバイスと計画はかなり可能と思われます。


      [1597] Re[1]: 矯正は無理なのでしょうか?

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ わこ -(2004/08/03(Tue) 12:38:09)
        ・U R L/

          お返事ありがとうございました。完全にあきらめなくても道はあるのですね。先生は矯正の先生を探してみます。



    [1593] 病院選び

    質問引用返信

      ・投稿者/ ゆい -(2004/08/03(Tue) 01:02:27)
      ・U R L/


        はじめまして。
        私は2件の矯正歯科に相談に行って、両方の医院で顎変形症で
        手術が必要と診断されました。しかし、どちらの医院にしようか迷っています。

        一件目の医院では、手術は大学病院にお願いするが、矯正はそこの医院で
        行うと言っていました。矯正をそこで行うのは、ブラッケトなどに問題が起きた時
        すぐに対応し易いからだそうです。

        しかし2件目の医院では、矯正も手術も大学病院でしたほうが、矯正をする医師と
        手術する医師との意見のくい違いが起こりにくく、さらに、ずっと大学病院で
        診てもらった方が医師と患者とのコミュニケーションもとりやすいので、そうした
        ほうがいいと言っていました。また、大学病院の中でベテランの医師を紹介して
        くださると言っていました。

        どちらの意見も納得がいくので、どうしたらいいかなと思っています。
        何かアドバイスをください。
        よろしくお願いします。


      [1595] Re[1]: 病院選び

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/08/03(Tue) 08:23:23)
        ・U R L/

          <どちらを選ぶか?>
           もし大学病院でキャリアーのある先生が担当されるのであれば心配はないと思われます。開業医でも大学でも要はどのくらいの実績を持つか?、先生とあってご自身が治療を任せられるか?ということに加え通院の時間等に支障がないか等ことを考える材料にして決められたらどうでしょう。要は実績です。私どもでは年間数十例を手術しますが、患者さんの相談時には大学の話もするようにしており、最終的には患者さんの都合で決めてもらうようにしています。


      [1596] Re[1]: 病院選び

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ ゆい -(2004/08/03(Tue) 11:43:50)
        ・U R L/

          ありがとうございました。
          場所は近いので、大学病院の先生にも合ってみようと思います。



    [1587] 治療について

    質問引用返信

      ・投稿者/ 匡子 -(2004/08/01(Sun) 12:43:29)
      ・U R L/


        はじめまして。矯正専門医で、小学5年生になる娘の治療についてご相談します。2年生から少し出っ歯ぎみと下顎の後退で前期から歯を抜かないで直るだろうといわれ、バイオネーターで下顎の位置は治り、出っ歯も気にならなくなりこれで終わりたいと思っていたのですが、担当医が変わり、まだこれでは完全ではないがどうしてもというなら仕方がないといわれどうしようか迷っています。
        あとは下顎左の第一小臼歯の永久歯の先欠があり、乳歯はあるので、この治療をやるとしたら、乳歯が残ったままやるのか、抜いてやるのか。抜いてやるとしたら下顎の本数が1本足りないので上顎との調和が関係してきたり治療期間がまた長くなるのでしょうか。また、このまま様子みても大丈夫なのか。わかる範囲でかまわないのでアドバイスいただけたら幸いです。


      [1589] Re[1]: 治療について

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2004/08/01(Sun) 13:43:46)
        ・U R L/

          <今後の治療、どうするか?>
           下顎骨の好ましい成長が出現し、主訴の出っ歯傾向が改善されたとのことですから、基本的にはこのまま様子を見て行き、必要を感じた時点で再度矯正治療を考えてみてもよいのではないかと思われます。先欠歯があるもののこれも様子を見ていってもよいと思われます。先生はより理想的な治療を勧められておりこれは誤りではありませんが、要は患者さんの気持ちしだいというところでしょう。気持ちが半分半分のようであれば私は勧めません。もう少し経った後、再考することで遅くはないと思われます。診ていないのでこの当たりのアドバイスが限界でしょう。


      [1591] Re[1]: 治療について

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ 匡子 -(2004/08/01(Sun) 16:53:49)
        ・U R L/

          早速のお返事どうもありがとうございました。どうしようかと思っていましたのでとても助かりました。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]


- Child Forum -