文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
質問5件分を全文表示
    [1059] 止めるか替えるか、、

    質問引用返信

      ・投稿者/ MT -(2003/08/25(Mon) 01:27:30)
      ・U R L/


        矯正を始めて4ヶ月になります。25歳♀です。
        今、矯正を止めてしまおうか悩んでいます。
        出っ歯を直したいと思い始めました。4ヶ月になります。
        毎月装置を締めると痛みがその後、一週間程激しく、辛いです。食事も思うようにできなくて、ストレスがひどいのです。
        一ヶ月前に、下歯にも装置を付けてから、さらに症状が悪化しました。
        毎朝頭痛と目が重く、起きるのが本当に辛い。

        それから見た目も気になります。
        装置が他の人と比べて目立つ気がします。
        一個一個の装置?が大きいし厚みがあるような、、ワイヤー?も太い気がします。
        付けてある位置も、下の方なので、余計に目立つみたいです。
        (これについて医者からは私の歯の出方に合わせてある、歯茎を引っ込める為にそうしてあると言われました)
        よく知らないオバサンにも矯正を突っ込まれます。(単なる気にしすぎでしょうか?!)

        上に書いたような問題は、医者を替えれば解決するでしょうか??

        それから、止める場合、上下の二本ずつ抜いた歯の隙間。。これはどうなるのでしょうか??
        上はだいぶ動いてしまっています。もう止めることは不可能でしょうか??

        長くなってしまいすいません。宜しくお願いします。


      [1061] Re[1]: 止めるか替えるか、、

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/08/26(Tue) 08:33:46)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          矯正を始めて4ヶ月になります。25歳♀です。
          今、矯正を止めてしまおうか悩んでいます。
          出っ歯を直したいと思い始めました。4ヶ月になります。
          毎月装置を締めると痛みがその後、一週間程激しく、辛いです。食事も思うようにできなくて、ストレスがひどいのです。
          <痛く、中止したい?>
           開始してから数カ月、ちょうど慣れなく歯が少し動き、咬み合わせもどこで咬んだら良いか分かりにくく、イライラし、それが頭痛や肩凝り、目の奥の痛み等を引き起こす時期です。歯を動かす変化は、軽度の炎症性の変化を伴います。従って、痛みなどが気になるわけです。しかし治療後の最初の週はから次の週へ時間が過ぎてゆくと軽減されてくるのが一般的な変化です。無論、3週目ぐらいに再度痛みが出てくるような場合も有ります。新しく位置付けられた歯が上下で強く当たるような場合です。
           このように、色々な変化を伴いながら治療が進められますので、多くの方は治療を進めてゆきます。なぜ痛みが出るのか、その時の対応はどのようにしたら良いのか等のアドバイスを受けておくと(例えば、痛みなら市販の痛み止めを飲む、気になれば連絡する)気になる程度は徐々に軽減する様です。担当医と良く連絡や質問をするようにしたらどうでしょう。
          <装置>
           読んだ内容では、技術的に普通のことをしておられる様です。
          <もし止めるなら?>
           止める場合、上下の二本ずつ抜いた歯の隙間は、多少閉じられるかも知れませんが、完全に閉じないと思われます。「もう止めることは不可能でしょうか??」については担当医と相談して下さい。

           折角のチャンスですから、担当医に?の点を相談し、できれば最後まで治療を行うことを勧めますが。頑張って下さい。


      [1062] Re[1]: 止めるか替えるか、、

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ MT -(2003/08/26(Tue) 12:52:16)
        ・U R L/

          ありがとうございました。
          実は担当医と一番初めに少しもめてしまっていたので、
          相性が合わない気がして 言いたいことも言えずにいたんです。。
          (地元の医院にくるのが一ヶ月に一度のせいもあって)
          でも小石川先生の返答を読んでから、担当医に電話で全部話してみたら、丁寧に答えてくれ、我慢しないで気になったら何でも話してください、と言ってくれました。
          来週、担当医のいる都内の医院まで行って診てもらうことにしました。

          折角歯並びも良くなってきてるので、最後まで頑張れるように努力したいと思います!



    [1050] 矯正の仕上がりについて

    質問引用返信

      ・投稿者/ 中村 -(2003/08/18(Mon) 23:27:16)
      ・U R L/


        はじめまして。
        私は上下両4番の抜歯をしての矯正を始めて16ヶ月になるものです。
        とにかく私は上両1番の出っ歯がコンプレックスで、悩みぬいて29歳で矯正に踏み切り、今に至っております。
        担当の歯科医師は、「この少しずつ開いている隙間がなくなったら、装置をはずす方向でいきましょう。」と言われました。
        耳を疑いました。
        だっていっちばん気にしていた上両1番の出っ張りが少しも改善されていないのですから・・・・
        それで、私の希望を話しました。歯科医師の回答は
        歯並びというのは、歯の裏の付け根のアーチがきれいになればOKなのだそうです。
        歯というのは(特に上の歯)厚みがあるので、アーチをきれいにすると
        どうしても厚みの薄い2番が少し凹みぎみになるのだそうです。
        ということは、1番はでっぱった状態にならざるをえない。むしろ
        そのほうがかっこいいよともいわれました。あなたの希望のようにすると、
        失敗した差し歯みたいになるよ、とも言われました。
        理屈はわかりますが、どうしてもこのままでは私の気が済みません。
        最後に担当の歯科医師は、今の綺麗なアーチ(医師の言う裏の)を歪ましてでも見た目を綺麗にしたいのなら、してもいいけど・・・・と言われました。
        家に帰って考えたんですけど、やはりどうしても、上両1番を引っ込めて上の前歯4本を綺麗に揃えたいので、次回の調整日にその旨を伝えてみようと思うのですが
        、先生だったらどうしますか?多少アーチを歪ませても患者の希望する歯並びにしますか?それとも、見かけは諦めさせますか? 宜しくお願い致します。


      [1051] Re[1]: 矯正の仕上がりについて

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/08/19(Tue) 15:38:25)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <理屈はわかるが、前歯をさげたい>
           先生のいわれることは、矯正医を含め歯科医師が噛み合わせ機能を改善する時の共通の理解項目と考えてもよいでしょう。それゆえ、中村さんも理屈としては分かる、ということだと思います。しかし、主訴が出っ歯で前歯を後ろにさげたいということからすれば、?を持ってしまいます。
           そこで、このことをどのように考え、対処するかを考えます。結論は歯の配列基準はピンポイントのようなものでなく有る範囲が有るでしょうということを、担当医に確認し、先生のいわれることは分かりますが、許容範囲の中で歯を後ろにさげ、出っ歯の感じをできるだけ改善して欲しい、ということを伝えたらどうでしょう。このように話せば、担当医も理解されると思われます。ちなみに私の場合は、上顎の前歯がたとえ凹凸の配列が解剖学的に正しく(適切)とも、患者さんが希望される時には許容範囲内で歯の配列を行うことは有ります。このような歯の配列に当たりワイヤーを極端にゆがめるようなことはないと思われますが。
           いずれにせよポイントはどのくらいまでさげたいかという要望と、その要望が許容範囲内に有るかどうかということによると思います。


      [1052] Re[1]: 矯正の仕上がりについて

      質問引用返信

        ・投稿者/ 中村 -(2003/08/19(Tue) 17:17:36)
        ・U R L/

          なるほど、なるほど、許容範囲内であればできなくもないのですね!
          次回の調整日、担当の歯科医にきちんと相談してみます!
          そもそも私は口下手で、言いたいことをすぐにぱっと表現するのが苦手で、
          うまく伝わっていないのかもしれません。
          歯科医師はとてもいいかたで、他の患者を少し待たせてでも説明をしてくれるかたです。(私も待たされた事あります。でも良いことだと思うので苦ではありません)
          もう、噛み合わせ云々は無視して、希望どうりの歯並びにしてもらうか、
          諦めるか、昨日から鬱々と悩んでいたのですが、
          なんだか光が見えたような気がします。
          先生ありがとうがざいました!
          また、このようなことで、相談させていただくこともあるかと思いますが、
          そのときは宜しくお願い致します!


      [1060] Re[2]: 矯正の仕上がりについて

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ 中村 -(2003/08/25(Mon) 17:28:10)
        ・U R L/

          先生こんにちわ!
          今日、調整日で担当の歯科医師ときちんと話し合うことができました。
          ここに相談してよかった!
          本当にありがとうございました。



    [1044] 教えて下さい

    質問引用返信

      ・投稿者/ みっく -(2003/08/14(Thu) 13:55:05)
      ・U R L/


        はじめまして
        小さい頃に、少し受け口ぎみだったので乳歯を抜いたり、
        夜、マウスピースをつけたり、と矯正をしていました。

        今33才なのですが、数年前から(自分であまり意識していなかったので
        正確にいつからか分かりません)下の歯が上の歯の付け根にあたり、
        上の歯がぐらぐらなのです。
        痛くもないし、今のところ抜ける気配もないのですが、
        受診したところ、『昔の矯正の後遺症だ。いずれ抜けてしまう。
        治療法はない』と、言われました。
        下の歯もよく見ると、ヒビみたいなものが入っています。

        ただ、呆然とするばかりで、何かよい治療があるのでしょうか
        教えて下さい。よろしくお願いいたします。


      [1047] Re[1]: 教えて下さい

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/08/16(Sat) 08:58:39)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          小さい頃に、少し受け口ぎみだったので乳歯を抜いたり、

          <小さい時受け口ぎみ、今は下の歯が上の歯を突き上げ、ぐらぐら?>
           まず『昔の矯正の後遺症だ。いずれ抜けてしまう。治療法はない』という表現はちょっと?が残るとも思えます(むろん、診ていないので正確さには欠けますが)。この状況を改善するには上下の前歯の位置を変えることが原則になると思います。上下の咬み合わせ、上下の顎骨の三次元的位置関係を踏まえ、改善してゆくことは考えられると思われます。矯正専門医によく相談して下さい。それでも何か心配な点が生じましたらまたどうぞ。


      [1054] もう少し教えて下さい

      質問引用返信

        ・投稿者/ みっく -(2003/08/21(Thu) 02:13:16)
        ・U R L/

          三次元的と言うと、どんな方法があるのでしょうか
          もう、生えかわるわけではないので、外科的な処置なのでしょうか


      [1055] Re[2]: もう少し教えて下さい

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/08/21(Thu) 08:36:51)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <三次元的ということ、とその他>
           例えば、上の前歯が下の前歯とどのようなお互いの位置関係にあったらよいのか、あるいは歯を支えている上下の顎の骨が互いにどのような位置関係にあったらよいかを考え、ここの歯の位置等が決められてゆきます(治療の計画をたてること)。そこで互いの(上下の)歯や顎の位置関係を考えることを三次元的な位置関係と言葉で表したわけです。
           このような、その方その方にあった歯の移動計画、上下の顎の位置関係の改善(成人の場合には時として顎の骨切り手術を伴う矯正治療ということも有ります)を検討するには矯正専門医が適当と思われます。今回の相談が矯正専門医でなければ、専門医に相談し、矯正専門医であれば他の矯正専門医に意見を求めることが必要と思われます。何回か相談してゆけば、理解度が高まりご自身で治療を受ける受けないの決心がつくと思われます。


      [1058] ありがとうございました

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ みっく -(2003/08/24(Sun) 02:17:52)
        ・U R L/

          どうしたら良いのか、路頭に迷っておりましたので、
          先生のアドバイスで、光がさしてきたように感じています。

          これから、また、お金もかかるなぁと、思いつつも、
          私を思って、矯正してくれた両親の為にも、
          前歯がなくならないように、専門の先生に相談へ行こうと思います。
          ありがとうございました。




    [1053] 悩んでいます

    質問引用返信

      ・投稿者/ chie -(2003/08/20(Wed) 17:02:43)
      ・U R L/


        始めまして。
        私は、17歳の高校3年生です。
        実は私は、恥かしくて誰にも絶対に秘密にしていたことなのですが、生まれてから17年間ずっと指しゃぶりがやめられずにいます。本当に恥かしいことなのですが、指しゃぶりをしていると何か落ち着く感じがして、やめようと意識していても自然に指が口いってしまい、なかなかやめられずにいます。
        それで、今ではひどい出っ歯になってしまいました。そして、今すごく矯正したいと思っています。けれど、矯正歯科に行ったら絶対に指しゃぶりのことは聞かれるので、恥かしくて行けずにいます。また、親は指しゃぶりをやめなければ矯正は無理ではないかと言っていて、確かにそうだと思うけれど、なかなかやめられないのでどうしたらいいか悩んでいます。
        それから、矯正歯科に相談に行くとしても、指しゃぶりについてどのようなことを聞いてくるのか、また、理解してくれるかすごく不安です。そして、近所の矯正歯科で私と同じようなケースの患者を診たことがある先生がいるかも気になっています。
        矯正歯科では、指しゃぶりに対してどのような対処をしてくれているのでしょうか?
        宜しくお願いします。


      [1056] Re[1]: 悩んでいます

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/08/21(Thu) 08:46:46)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <指しゃぶり・・・今も>
           指しゃぶりが主な原因で出っ歯になられる方は多くいます。矯正医であればほとんどこのような原因を理解しています。つめを咬む等の原因で前歯の並びが乱れることも有ります。従って矯正治療を受けた方がよいことは確かでしょう。出っ歯を下げると指しゃぶりはしにくくなるのが現状で、多くの方は矯正治療とともに指しゃぶりは無くなる傾向があります。しゃぶっていると落ち着くとのことですが、確かにそうだと思います。診ていないので適切なアドバイスとはいえませんが、指の代わりに、アメ玉、トローチなどをなめさせ指しゃぶりを少しづつ改善していった例はあります。いずれにせよ、矯正医に相談すると他の良い方法が見つかるとも思えるのですが。
           指しゃぶりについての質問は、どのように指をしゃぶるのか、いつ頃からいつ頃までしていたのか、など比較的簡単な質問だけだと思いますが。おなじような指しゃぶりが原因で出っ歯になった方は数多くいますので、その意味では安心して相談にいったらどうでしょうか。


      [1057] Re[1]: 悩んでいます

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ chie -(2003/08/21(Thu) 15:14:25)
        ・U R L/

          ありがとうございました。今度相談に行ってみます。



    [1046] 外科的矯正について

    質問引用返信

      ・投稿者/ たか -(2003/08/16(Sat) 06:57:09)
      ・U R L/


        私は受け口なのですが外科的矯正を仕事上あまりしたくありません。
        外科的矯正をしなければならない基準はなんでしょうか?



      [1049] Re[1]: 外科的矯正について

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/08/16(Sat) 09:09:50)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <外科矯正の基準?>
           矯正治療を考える上での各種の検査結果を総合的に判断して、外科矯正がよいでしょうとの判断になります。具体的な検査と検査値については、やはり、メール上の文字情報でなく実際の矯正医の所での検査を行い、実物のエックス線写真やご本人が気にしているところ(主訴しゅそ)を担当医と相談して最終的な結論を提案することが一般的といえましょう。
           ただし、どうしても手術はできない、したくない(宗教上の問題を含め)ということであっても何とか矯正治療単独で症状を改善することは少なく有りません(無論程度問題でもありりますが)。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]


- Child Forum -