文京(小石川)先生の「みんなの疑問Q&A」
回答にご協力頂いている先生のWEBサイトはこちら「小石川矯正歯科クリニック

ホームへ  □ 使い方  □ 最近の質問  □ 質問をする  □ 質問一覧  □ 質問全文表示  □ 検索
質問5件分を全文表示
    [1202] 先生こんにちはとても悩んでます

    質問引用返信

      ・投稿者/ クロ -(2003/10/31(Fri) 20:42:14)
      ・U R L/


        僕は18歳の大学生です実は6ヶ月前に右上の奥から2番目を虫歯で抜いてブリッチですがそれから顔立ちが変わったようにみえしかも顎関節症になってしまいました。それから痩せたと言われしかも顎がなんか上に上がって顔が平らに見えるようになりました。口腔外科の先生に診てもらってるのですが骨に異常はないといいます。しかし本とかみると奥歯を抜いたりすると顎が下方にいくとか写真に載ってる女の子とかお見ると抜いて2年後ぐらいに顔立ちが変わってます。僕は神経質になりすぎだと家族とかにいわれるのですが骨に以上がなくても顔立ちが変わることとは関係ないと思いずっと悩み家からもほとんどでなくなり学校にもいけなくなっていきもう人生終わったと思ってます僕は考えすぎでしょうか?抜くと下顎が上にいくってほんとですか>?どうかおしえてください


      [1203] Re[1]: 先生こんにちはとても悩んでます

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/11/01(Sat) 11:36:11)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <抜歯とかのの変化(顔の顎や表情)>
           奥歯が抜歯するような状況ですと長い年月、例えば10年ぐらいの単位では顔の形が微妙に変化することはあるかもしれません。むろん年齢の変化も関係するのでしょうが。診ていないのでなんとも言えませんが。心配な様ですから、他の口腔外科や形成外科、また心療内科などを受診し意見を聞かれたらどうでしょう。
           人の顔は、年齢とともに変化してゆきます。そう言う意味では御自身が肉体的にも精神的にも変化するもだ、という気持ちを持ち、将来御自身が目標とする仕事や生活様式などのことを考えると以外と気にならなくなるかも知れません。設計図のような左右対称的な顔を持った方はほとんどいないでしょう。ただし、顎関節症の症状が出ているのであれば、今から長期に渡り診てくれる先生を捜しておくとよいと思われます。あまりアドバイスにならずすみません。


      [1204] Re[1]: 先生こんにちはとても悩んでます

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ クロ -(2003/11/01(Sat) 20:47:58)
        ・U R L/

          > 僕は18歳の大学生です実は6ヶ月前に右上の奥から2番目を虫歯で抜いてブリッチですがそれから顔立ちが変わったようにみえしかも顎関節症になってしまいました。それから痩せたと言われしかも顎がなんか上に上がって顔が平らに見えるようになりました。口腔外科の先生に診てもらってるのですが骨に異常はないといいます。しかし本とかみると奥歯を抜いたりすると顎が下方にいくとか写真に載ってる女の子とかお見ると抜いて2年後ぐらいに顔立ちが変わってます。僕は神経質になりすぎだと家族とかにいわれるのですが骨に以上がなくても顔立ちが変わることとは関係ないと思いずっと悩み家からもほとんどでなくなり学校にもいけなくなっていきもう人生終わったと思ってます僕は考えすぎでしょうか?抜くと下顎が上にいくってほんとですか>?どうかおしえてください



    [1166] 下あごの突出感について

    質問引用返信

      ・投稿者/ ひろみ -(2003/10/16(Thu) 12:25:55)
      ・U R L/


        はじめまして。今、矯正をしていて1年経ったものです。
        下あごが長いこと、突出していることが悩みでした。矯正歯科に相談したところ、私の場合かみ合わせに問題はないとのことでした。しかし、前歯の横の歯が一本歯列の後ろに生えていて、そこにはもう隙間がありません。歯列が小さいとのことでした。そのため少し口元が引っ込んだような感じがありました。下あごの突出はあるけれど、口元のひっこみを直せば少しはおとがいが気にならなくなるかと思い矯正したのですが1年経過した今、やはり下あごの突出感がコンプレックスです。保険がかからなくても歯科で手術をしてもらうことはできないでしょうか。それとも美容整形に方へ相談しなくてはいけないのでしょうか。


      [1167] Re[1]: 下あごの突出感について

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/10/16(Thu) 12:33:53)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <下顎の突出>
           この部だけ気になる様でしたら、まず口腔外科に相談することを勧めます。また関連した科としては美容外科の前に、形成外科に受診されるとよいでしょう。


      [1173] Re[1]: 下あごの突出感について

      質問引用返信

        ・投稿者/ ひろみ -(2003/10/17(Fri) 10:13:13)
        ・U R L/

          早速ご返答いただき、ありがとうございます。
          口腔外科についてですがこれは下あごの突出が著しくないと受けられないものですか。
          すこし短くなれば綺麗になる、程度であれば手術はしてもらえないのでしょうか。
          保険がきかなくてもいいので手術したい というのは応じてもらえないのでしょうか。
          美容外科に行くのも抵抗があるので聞く場所が間違っているかもしれませんが知っている限りで教えてください。


      [1174] Re[2]: 下あごの突出感について

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/10/17(Fri) 10:31:41)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <診てもらう診療科>
           口腔外科でも形成外科でもよいと思います。なぜ先に口腔外科と言うことを書いたと言えば、咬合(こうごう:咬み合わせ)と顔つきの感じを専門的に診れるからです。一方形成外科は、咬合を無視することはないと思いますが、形を整えると言うところから入ってきますから、咬合に関する知識は少し曖昧なのかも知れません。むろん矯正医とくんで仕事をされている形成外科の先生は多くいますので、一度診察を受けるのもよいと思います。
           美容外科にすぐ行く前に、形成外科の中には既に美容外科的な処置を踏まえた手術に対応するところも少なくありません。例えば東京大学の形成外科では、すでに美容外科の診療も行っています。したがって、心配でしょうからこのような大学病院の形成外科で診てもらうのもひとつの方法です。


      [1187] Re[3]: 下あごの突出感について

      質問引用返信

        ・投稿者/ ひろみ -(2003/10/21(Tue) 14:49:20)
        ・U R L/

          お返事ありがとうございます。もう一つだけお伺いしたいのですが、美容外科の前に形成外科とおっしゃるのは理由がありますか。
          もちろん美容外科に行くのは抵抗がありますし、技術などの面で形成外科のほうが専門だからですか。
          美容外科は入院なども短く、アフターフォローなども心配ですが。


      [1188] Re[4]: 下あごの突出感について

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/10/21(Tue) 15:44:54)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <形成外科を先に勧めるわけ>
           美容形成、美容外科と形成外科の比較をしているわけではありません。ただ、形成外科の中に美容外科の診療内容もありますので、費用的なことを踏まえその方が良いのではないかと考えた分けです。費用はかかってもさらに専門医に診て欲しいと言うことでしたら、美容外科での実績が多い先生の方が良いと思われます。あくまでも、下顎の形態と言う限局した部位に訴えを持っていると判断したのがその他の理由でもあります。
           良く考えて、どちらを受診しても良いと思いますが、私の患者さんであれば、まず口腔外科や形成外科の中で美容外科をしているところをお勧めします。


      [1194] Re[5]: 下あごの突出感について

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ ひろみ -(2003/10/23(Thu) 15:40:18)
        ・U R L/

          丁寧なお返事してくださり、ありがとうございました。
          近いうちに一度口腔外科に相談してみます。



    [1191] 迷い…

    質問引用返信

      ・投稿者/ バンドウ -(2003/10/23(Thu) 09:39:08)
      ・U R L/


        初めまして。大阪在住、29歳のバンドウと言います。
        さっそくですが、11月29日に某大学病院で外科手術を予定しています。すでに1カ月前で検査等も行っておりますが、手術の内容や術後のリハビリ内容を聞いていると、手術を受けるかどうかを真剣に迷っています。
        手術内容を簡単に申しますと、下顎を切って奥に15mm(限界数値らしいですが)、それではしっかり噛み合わせができないので、上顎も切って前へ5mm出すそうです。目の下あたりとほお骨あたりにボルトを入れて、それを1年〜1年半後ぐらいにはずすということです。
        迷っている理由というのは、このまま手術をせずに今の状態で生きていって、先の長い人生で何か身体的な問題が出てこないのであれば、手術の必要性がないのではないか、ということです。事実、30年近く今の状態で生きてきたわけですし、芸能人の方にも私より年上で私と同じような症状の方を時折見かけます。
        すでに約7年間病院に通院し、術前矯正を行ってきました。手術を行わなければ、これまでの時間や費用が無駄になるという思いもあります。ですが、手術の話が具体化するまでは手術の内容を聞いていませんでした。ここ半年ぐらい内容等を聞いていると、わざわざ痛いを思いをしてまでやることなのか、術後の気だるさを我慢しないといけないのか等々、迷う日々が続いています。もう30歳にもなりますし、最終的には私自身が決めないといけないのはわかっています。ですが、先生の意見も参考にさせてほしいのです。勝手を言いますが、あまり時間もありません。ぜひとも早急にご返事くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。


      [1192] Re[1]: 迷い…

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/10/23(Thu) 11:26:21)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <手術に対する迷い>
           これは誰しも迷います。本当に手術を行った方が良いのか?。人が考え、行うことに100%納得と言うことはまずないでしょう。従って、マイナスの比率が高くなると迷います。でも文面から7年間もかけて準備をしてきたわけですから、できたら手術を受けることを考えたらどうでしょう。心配はあります、絶対的と言うこともいえませんが、将来的に食事を上手にとれること(これは健康面でも良いと思われます)などを考えてゆくと手術を受ける方に自然と傾くと思われますが。芸能人でも自分と同じような受け口で手術をした方が良いと思われる人がいて、それでも社会生活をしているように思えるのだけれど、といいますが、そう言うふうに考えると、先に進めません。ご自身で考えた方が良いでしょう。診ておりませんので無責任には言えませんが、再度担当医に心の葛藤を話し、気持ちを落ち着かせ、再度考えることを勧めます。
           ちなみに、私が担当した最高齢の手術者は53歳の方でした、結婚され、お子さんも育った時、御自身が奥歯でしかものがかめず、この際顎の骨きり手術を伴う矯正をしようと決心され行った例です。この方も手術を前にして、躊躇したため、気持ちを落ち着かせるために半年をようし、その後、手術を行いました。今は何でも良く食べることができ、安定しています。一方、どうしても手術をしたくいないと言う方もいました、その方は、装置を外し生活はしておりますが、いつでも手術をしたいと言ってきた時、対応するようにしています。
           このように色々な方がいますが、100%納得して手術をされている方の方が少ないということも現実と思われます。どうしても気持ちが着いてゆかなければ、担当医に相談し、手術を再考することもひとつの考えだと思われます。


      [1193] Re[1]: 迷い…

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ バンドウ -(2003/10/23(Thu) 12:27:51)
        ・U R L/

          さっそくのご返事ありがとうございます。
          たしかに気持ちを落ち着かせることが大切なんだと思います。自分の身体(特に顔のことなので)が最も大切であることは自覚しているつもりですが、どこかで冷静に考えられていない自分もいるのだと思います。来週27日に、両親も含め、外科の先生方と話をする機会を作っていただいております。その際に、今の私の気持ちを正直に話し、冷静に再考したいと思います。
          本当にありがとうございました。突然のご質問、乱文をお許しください。



    [1185] 矯正装置を外した後

    質問引用返信

      ・投稿者/ とう -(2003/10/21(Tue) 05:31:25)
      ・U R L/


        私は今前歯の噛み合わせを合わせる最終段階の所にいるのですが、まだなんとなく
        口元の突出感があるような気がします。(イーラインも正常なおとがいのラインも
        形成されていない状態です。)
        そこで質問なのですが、上顎と下顎の約2mmの隙間を合わせて矯正装置を外した
        後ならある程度今の状態は改善されるのかな〜と思っているのですが、装置の
        厚み分が減った後におとがいのラインが形成されるということはあるので
        しょうか?


      [1186] Re[1]: 矯正装置を外した後

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/10/21(Tue) 09:56:54)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <装置を外すことに伴う口元の変化?>
           状況から推測しますと、もともと下顎骨の発育が弱い(小さい)タイプの出っ歯のようなことがうかがわれますが、いかがでしょうか?。そうだとすれば、このようなタイプの治療結果として、イーラインと上下口唇の位置関係の改善はまったく、上下口唇の先の位置をイーラインにのせたり、イーラインの比べ後退させたりすることは難しいのが実情です。それならば矯正治療をする意味はないと、考えるかも知れませんが治療前にくらべれば大幅に、良好に改善されてきたと思われます。ただ、治療終了時にイーラインと上下口唇との位置関係だけに目が行くと、何か不満が残るような気持ちになりますが、全体的な治療によって得られるプラス面を考えた方がよいでしょう。
           先に難しいと言ったのは、もし下顎の大きさが小さいと(基準値や上顎骨との大きさの調和度などから考えて)その状況自体イーラインと上下口唇の位置付けが難しくなる現状があるからです。では、それでもエーラインと上下口唇の位置をいわゆる理想的にすることを考えますと、それにはオトガイ形成手術というような下顎のオトガイ部を手術で前方に移動することになります。あるいは、上顎骨の骨切り手術を行い上顎骨自体の大きさを小さくする、加えて、上顎骨の骨切り+オトガイ形成手術の併用などの方法も考えられます。ここまでくると。私達矯正医と形成外科医、あるいは口腔外科医との共同治療となってきます。

           担当医に相談と言うことで意見を求められたらどうでしょうか。何かあればどうぞ。


      [1189] Re[1]: 矯正装置を外した後

      質問引用返信

        ・投稿者/ とう -(2003/10/22(Wed) 03:43:11)
        ・U R L/

          どうも返答有り難うございます。
          私の場合、奥歯の歯を虫歯で抜歯した後にそのままにしていたら
          いつのまにか噛み合わせがずれてしまって矯正を始めたわけなのですが
          診断では叢生とのことでした。特に顎が小さいとは言われず下方に軽く
          成長してしまっているとのことでした。(面長ではないので意味はよく
          わかりませんでした)
          取り敢えず今度の調整日に突っ込んで聞いてみたいと思いますが、
          やはり装置を外した後での変化は期待できないのですね?


      [1190] Re[2]: 矯正装置を外した後

      質問引用返信


    [1177] 過蓋咬合について

    質問引用返信

      ・投稿者/ ぽんぽん -(2003/10/18(Sat) 00:26:31)
      ・U R L/


        1歳半の子供なんですが、健診の際に「噛み合わせが深い」と言われました。
        これから歯も成長するので、ほとんどが自然に治ると言われましたが
        本当でしょうか?
        もし治らなかった場合は、どのような治療をいつ頃から始めれば
        いいのか教えてください。

        1歳になった頃から、おしゃぶりを始めたんですが、
        おしゃぶりはしない方がいいとも言われました。
        早めにやめさせた方が良いのでしょうか?

        よろしくお願いします。


      [1179] Re[1]: 過蓋咬合について

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/10/18(Sat) 08:07:00)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <過蓋咬合>
           年齢が1才半とのことですが、顔の成長発育の知識をお持ちの先生であれば、指摘はするもの
          の様子を診ましょうと言うのが一般的と思われます。矯正医などのところで様子を診てもらう方がよいでしょう。
           また将来、子どもは親の顔に、咬み合わせに似ますから、もし親御さんが過蓋咬合であればよう注意です。治療開始の年齢は、小学校に上がってからでも遅くないと思われます。


      [1180] Re[1]: 過蓋咬合について

      質問引用返信

        ・投稿者/ ぽんぽん -(2003/10/18(Sat) 10:52:08)
        ・U R L/

           お返事ありがとうございます。
          私が、過蓋咬合なんですが、必ず子供もそうなってしまうのでしょうか?今は、とりあえず様子を見るということでいいのですか?

          私も矯正したいという気持ちがあるのですが、
          大人の私がした場合、どのくらいの期間が必要なのですか?

           よろしくお願いします。

             


      [1181] Re[2]: 過蓋咬合について

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/10/18(Sat) 11:22:20)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <過蓋咬合その2>
           親御さんが過蓋咬合でしたら、放置しておくと高い確率でなることが推測できます。時期はすぐにでもありませんが、矯正医の管理下に入ることが望ましいと思われます。
           またお母さまの過蓋咬合ですが、機会があれば治療は望ましいと思われます。態度にもよりますが矯正専門医がてがけるとして、2年半〜3年近くワイヤーの装着が必要かと思われますが(治療の仕方で2年〜2年半ぐらいとなることもありますが、診ていないのでなんとも)。


      [1182] Re[3]: 過蓋咬合について

      質問引用返信

        ・投稿者/ ぽんぽん -(2003/10/18(Sat) 11:47:23)
        ・U R L/

          ご説明ありがとうございます。
          機会がありましたら、子供と一緒に専門医に見てもらいたいと
          思います。近くに矯正歯科がない場合は、普通の歯医者でも
          構わないのでしょうか?


      [1183] Re[4]: 過蓋咬合について

      質問引用返信

        ・投稿者/ 小石川矯正歯科クリニック -(2003/10/19(Sun) 09:21:07)
        ・U R L/ http://www.koishikawa.com

          <矯正治療の受診>
           これはできるだけ矯正専門医の方がよいでしょう。少し遠くなっても探すことがよいと思われます。参考として検索キーワード:日本矯正歯科学会の公式ホームページを調べてください。認定医、指導医の名簿が掲載してあります。


      [1184] Re[5]: 過蓋咬合について

      済! / 質問引用返信

        ・投稿者/ ぽんぽん -(2003/10/19(Sun) 10:56:25)
        ・U R L/

           色々アドバイスをありがとうございました。
          とても勉強になりました。
          また何か分からないことがあったら、
          相談させてください。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]


- Child Forum -